どもニコニコぴこですニコ

そういえば、以前に色や筋彫りによって、痛みのレベルが全然違うことをお話ししましたがニコニコ

具体的に写真で痛みのレベルを振り返ってみました口笛

ピコレーザー治療前の写真で失礼🙏


こんな感じですね。

とにかく筋彫りは痛い。
そして黒でインク量が多い場所ほど痛い。

黒以外に関しては私の場合、赤と紫しかないのですが、こちらは前回も話したとおり、痛みゼロです。

いや、黒系がやばすぎて麻痺してただけなのか。

後から調べてみると、黒色よりも青色の方が痛いというブログもチラッと見かけました。

…よかった青入ってなくて。

で、やっぱりレーザー治療に通うごとにタトゥーが薄くなっていくと、レーザー中の痛みも弱く感じるようになっていくとのこと。

(痛いもんは痛い、と感想を残す人がほとんどだけど)

ともあれね、痛みに自信がない!って人は、はじめから麻酔しましょう。
痛みに弱い人にとってはほんとただの拷問です。
通院のたびに、クリニックの入り口が地獄の扉に感じることでしょう。

局所麻酔も痛いらしいので、もうお金かけてでも眠るやつ!なんだっけ。ガス吸ったら眠るやつ。

それおすすめします。
(やったことないけど)

私もお金さえあるならやりたかったけど、1回5万と言われたのでね、10回通ったら50万。
治療費100万オーバーしちゃうので、諦めました😏

身勝手に入れたタトゥーですしね、痛みはしかと受け止めようかと。

でも、ほんと、お金さえ!お金さえ余裕があるなら!100万くらいなんのその!って感じなら…!

是非、施術中は麻酔でお眠りになって下さいませ🙏

ではでは🙌