今日は今年最後のレッスンです😊

福祉センターで一日中(午前も午後も)でした😁


先ずお正月飾りです🎍














今日のお正月飾りには水引きで作った可愛いうさぎさん等が付いているのに気づきましたか?

今日の生徒さんの中に水引のお教室に通われて6年もされている方がいらして皆さんの分も作ってきて下さいました👏

今日のレッスンの方達はラッキーでしたね👍

毎年ありがとうございます🙏


続いてアレンジです🎍


花材は寿松/千両/葉牡丹/ユリ/ピンポンギク/カーネーション/レースフラワー/デンファレ/柳



















とても豪華なお正月アレンジになりました😁


この寿松とても大きくて根が付いていて、昨晩全部切ったのですが、よく切れる鋏を新しく下ろして一生懸命頑張ったのですが2、3本切ったら手が痛くなってしまって、以前買っておいたノコギリを出してきて切ったらマァなんと簡単に切れちゃってビックリです😵


今迄は根引き松を使うことが多かったのですが、市場の方に取っておいて頂いたのがこの寿松だったので仕方がなかったのですが大きくて重たいし本当に大変でした💦


でも生徒さん達には好評だったのでまぁ良かったです😁


近い場所なのですがスゴイ荷物だったので車で行きました❗️


なんとか全て終える事が出来てホッとしています😁


皆さんお疲れ様でした💕


どうぞ良いお年をお迎えくださいね🙏


来年もどうぞよろしくお願い致します🤲