「農家で体験!餅つき&のし餅づくり」
無事に終了しました!
ご参加くださった皆様、ご協力いただいた
農家の兵左衛門さん、ありがとうございました。
今回のイベントでは、千葉県香取市の農家、
兵左衛門さんが作るヒメノモチ(もち米)と
落花生を使用しました。
餅つきは、意外と難しく、なかなかストライクに
入らなかったけど、みんなで楽しめました!
つきたてのお餅に兵左衛門さん特製の落花生餡を
たっぷりのせていただきました。
他にも、汁餅やあんこ餅、クルミ餅。
また、差し入れでいただいた海苔と丹波黒豆醤油
「菊醤(きくびしお)」でおいしくいただき、・・・というか
食べすぎみんなでお腹パッツパツになりました。
杵臼でつくと、機械でつくよりモチモチ度が
アップするんだそうですよ~。
ゴハンのあとは、落花生入りのし餅作りを体験して
お土産にお持ち帰り!

最後に下総国一宮「香取神宮」へお参りし、
三本杉や要石等の強力パワースポットで
良い気をチャージ!
この1年元気に楽しく過ごせますように!
ピクニック部では、本年も食や農、日本文化を
中心にイベントを実施していく予定です。
ご参加、お待ちしております!