Asia Song Festival アジア・ソング・フェスティバルを調べました。 | ponchoのブログ

ponchoのブログ

日々に思いついたよしなしごとを綴っていきたいと思います。
今更ですが、Perfumeの記事がメインです。
初夏を調べるブログではありませんが、2014年の初夏は5月5日から6月5日です。よろしかったでしょうか?

ちょっくら調べてみました。

年別の日本の出場歌手と場所とか出場国数とか規模とか

詳細はこちら

2004年 浜崎あゆみ
場所: ソウル・オリンピック体操競技場
参加国: 7ヶ国 9組
観客数: 1万人余り

2005年 相川七瀬, 後藤真希
場所: プサン・サジック体育館
参加国: 7ヶ国 12組
観客数: 8千人余り

2006年 嵐, 倖田来未
場所: 光州・ワールドカップ競技場
参加国: 10ヶ国 13組
観客数: 2万5千人余り

2007年 倉木麻衣
場所: ソウル・ワールドカップ競技場
参加国: 9ヶ国 15組
観客数: 5万人余り

2008年 土屋アンナ, w-inds, Berryz工房
場所: ソウル・ワールドカップ競技場
参加国: 12ヶ国 24組
観客数: 5万人余り

2009年 Gackt, Mihimaru GT, V6
場所: ソウル・ワールドカップ競技場
参加国: 9ヶ国 14組
観客数: 5万人余り

2010年 AKB48
場所: ソウル・オリンピック主競技場
参加国: 6ヶ国 12組
観客数: 4万人余り










フェスでは、かしゆかのスカートの〇を見えないけど見ても良いとあ~ちゃんが言ってました。

おやすみなさいませ。

【訂正】
見ておけと言ったのは 本人のかしゆかでした。
詳細はユッキーさんの記事でどうぞ
ラジオだと結構声間違えますね。