ごみ拾いに行ってきました!
2023年最後?
日時 2023/12/30土6:50~7:45am
場所 静岡市駿河区 池田公園~池田東静岡公園
ここ数日、夜10時頃には寝るようにしていて
そのせいか今朝は6:30に目がパチリ。
そのまま事務所で仕事しよう、
と思いましたが
ふと思い直してごみ拾いへ。
年内最後のごみ拾い??
今年、ごみ拾い少なかったなぁ、と
思いましたが確認すると
今回で48回目。
例年に比べて多くはないと思いますが
それでも結構やってますね。
グリーンバードという団体での
ごみ拾いが多かったかな。
月4回やってますからね。
さて、今年2023年も
いろいろありました。
一言で言えば
「自己愛モンスターとのバトル」
なのだろうと思います。
かなり変な親戚とがぶり四つで
対決しまして
無事勝ちましたが
いや~、
関わってはいけないヤツとは
関わってはいけないですね。
いい学びを得ました。
2024年はその学びを軸に
発信活動をしてゆこう、と
思っています。
この根元から切られた木から
木が生えていました。不思議。
自己愛モンスター以外のことも
いろいろありました。
先日リストアップしたところ
71個ありました。
改めてリストアップしたり
細かく区切ると
もっとたくさんとは思います。
まぁ、いろいろあって
充実していたというか
大変だったというか。
例年そんな感じですけれど
いい年だったなぁ。
2024年もいい年にしたい。
しかし気になるのは体調ですね。
ストレスを感じることはあるし
体重は減らないし。
でちゃんと管理しないと。
「人間は自然だ
(人間の身体も、こころも、大自然と同じ。コントロールしにくい)」
という文章を読んで
ふーむ
とうなってしまいました。
自分も他人も
大自然の一部
大自然そのもの
と考えると
いまの人類が
異常気象や
台風・ハリケーン
地震など
を管理コントロールできないように
自分の身体もこころも
管理しにくいのかも。
大自然、大宇宙と
自分の身体がまったく同等とは
思いませんけれど
(スケールが違い過ぎる)
コントロールできないところは多いし
(心臓の脈動、内臓機能、血液の生成、新陳代謝、髪の生え変わりなども)
わかっていないことも多いのでしょうけれど
(遺伝子ゲノム、脳の機能など)
コントロールできるところはコントロールして
(食事制限、体重管理等)
より良い生活を目指さないといけないですね。
何を書きたいのかわからなくなってきましたが
まぁ、2023年、いろいろありました。
2024年もごみ拾いはぼちぼち行ってゆくと
思います。
海外にも行きたいと思っていますので
旅先でごみ拾いできたらいいな。
できればごみ拾いしながら
旅行してみたいものだけれど
実際日本国内をごみ拾い旅している男女とお話ししたら
なかなか大変そうでした。
楽しいこともあるのだろうけれど
基本ごみを探すために
下を見ながらの移動だから
うーん、リアルには大変そう。。。
(使えなくなっていました。なんで??)
何かまとまりがなくなってきましたので
やめますのね。
2023年もありがとうございました。
と書きつつ明日、大晦日も
ごみ拾いしていたら、どうしよう
と思って天気予報をみたら
明日は午前、静岡は雨予報でした。
今日で2023年は最後ですね。
かしこ。
しずおかコミュニティ
静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。
健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。
参加者募集!
しらいわのプロフィールはこちらから