ごみ拾いに行ってきました。

あと3回で500回!

 

 

(富士山)

 

日時 2022/12/24土6:25~7:15am

場所 静岡市駿河区池田 池田公園~池田東静岡公園

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

 

今朝寒いな~

 

と思ったら全国的に大雪だったようで。

名古屋もたくさん雪が降ったようです。

 

 

静岡市は相変わらず

雪が降らないですけれど

ぴしゃっとした寒さが

純血静岡県民には堪えました。

(寒さ慣れしていない)

 

 

さて、7年ほど前から続けてきた

ごみ拾いもようやく500回。

 

今年は50回ほど行っていたようで

やるじゃん、おれ

 

 

と先ほど思いました

(30回くらいだと思ってました)

 

 

残り3回行って

年内に500回達成しようと思っています。

 

 

天気のいい日に

早起きできるといいけど。

 

 

(いまふと思ったけど

 あさイチでごみ拾いしなくても

 いいのだよな。

 お昼や夕方でも。

 でも人に見られると恥ずかしいから

 避けていたのでしたっけ)

 

 

 

 

さて今年も終わりですね。

 

 

この1年いかがでしたか??

 

 

ぼくとしては大きく飛躍する

1年にしたかったのですが

低迷していました。

 

 

もちろん1年長いので

いろいろあったのですが

もっと大きくばーーーーーんと

いきたかった。

 

 

ビジネス的に、ということですけれど

なかなかどうして

動けなかったです。

 

 

 

「動けない」は

動きたくない

 

 

というのはぼくが習っている

心理学のグループで言われること。

 

 

確かにね~

 

いろいろ動きたくない理由はあります。

 

 

だがしかし!

だがしかしですよ!!!

 

 

そのままでいいのか、自分!!

それで後悔しないのか?!?!

 

 

やった後悔より

やらない後悔!!

 

 

どちらを選ぶ!?!?

 

 

と叱咤激励します。

 

 

自営業になって丸10年

叱ってくれる上司もいなくて

やらされ感はないので

いやいややるということは

ないですけれど

半面成長していないような。。。

 

 

 

うーん、反省すると暗くなる・・・。

 

 

上を向こう。

 

 

 

と、ぶつぶつ思いながらの

ゴミ拾いではありました。

 

 

 

さて、明日12/25㈰も

早起きしてごみ拾いする予定です。

 

第498回をそこで終えて

あと2回ごみ拾いしよう。

 

 

目指せ!年内500回!!

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

あ、そういえば、

ホイールキャップを拾ったのですが

自動車修理工場が

部品取り用の車を置いてある駐車場に

落ちていた(置いてあった)キャップなので

ゴミなのか確信が持てず

写真だけ取って、元に戻してしまいました。

 

 

たぶんどなたかが、

道路に落ちていたホイールキャップを

その駐車場に置いたものと思いますが

実態が分からないので

ゴミ扱いしないことにしました。

 

 

ゴミもいろいろ

ホイールキャップもいろいろ、です。