【 ごみ拾い 第401回 グリーンバード静岡 】

 

ごみ拾いに行ってきました!

今日はグリーンバード静岡としての

ごみ拾い!!

 

 

日時 2020/11/15(日)10:00~11:20

場所 静岡市街中 (青葉公園 → 七間町 → 静岡伊勢丹 → 呉服町 → アオイタワー → 両替町 → 青葉公園)

 

 

今日からごみ拾いの様子は

こちらの自分のWEBサイトに掲載します。

 

 

第301~400回までのごみ拾いの様子は

アメーバーブログに掲載していました。

こちらをご覧ください。

https://ameblo.jp/pick-up-trash/

 

ーーー

 

 

さて、グリーンバード静岡というのは

NPO法人グリーンバードの地方チームのこと。

 

 

NPO法人グリーンバードとは

東京原宿発、渋谷に拠点がある

ごみ拾いボランティアの本部。

 

全国、全世界で数十のチームがあります。

 

 

その静岡チームのリーダーを

今年夏(2020/8)に引き継がさせていただいて

今回で7回目?

 

 

開催のコツもわかってきて

スムーズに行えるようになってきています。

 

ーーー

 

 

今回は12名のご参加。

 

 

・女子大生2名

・妊婦さん1名

・10代から60代?

 

 

までバラエティーに富みながら

楽しくごみ拾いしました。

 

 

 

写真でご紹介しますと

以下の通りです。

 

 

静岡市役所

 

 

和になって自己紹介

 

 

 

ごみ拾いスタートです!

 

 

 

今日の青葉公園はフリーマーケットを行っていました。

 

 

 

グリーンバードに協力いただいている

all-birdというくつの企業が

スニーカーをプレゼントしてくれました。

 

 

宮本さんと一緒にパシャリ。

 

 

 

オールバーズ社のWEBサイト

https://allbirds.jp/

 

 

こちらのスニーカー

素材が違くて、とてもはきやすい

靴下なしでも快適です。

というか靴下なしではいたほうがいいスニーカー。

 

 

まるごと洗濯機で洗えるなど

非常に画期的なスニーカーなのです。

 

 

今日じっくり履いてみて

 

 

・靴ずれしない

・快適

・汗もかかない

 

 

など、ホントいいスニーカーだなぁ、と思います。

 

今後のごみ拾いはこのスニーカーで行きます。

 

 

 

 

ごみ拾いは続きます。

 

 

 

 

 

伊勢丹前へ

 

 

アオイタワ―付近

 

 

ゴール地点でごみの分別。

 

 

集合写真を撮って、終了です

 

 

 

戻ってビブス、軍手を選択して終了です!

 

 

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

年明けにまたお会いしましょう!!