ごみ拾いに行ってきました。
今朝は強風で大変でした。
日時 2020/3/20金・祝 5:50~6:40
場所 静岡市駿河区 池田公園~池田東静岡公園
ごみ拾いに行ってきました。
今朝は5時に目が覚めてしまい
眠れなかったので
いつもの時間よりは早く
ごみ拾いへ。
昨夜降っていた雨も上がって
良い感じ。
でもでも、強風で
終始、大変でした。
ごみ袋が風で舞うので。
髪もぼさぼさになるし。
気温が低くないので
寒くはなかったですが。
さて、
新型コロナ大変だと思います。
いかがでしょうか??
コロナ自体の病状も
発症すると重くなるケースがあり
大変なようです。
それ以上に経済に与える影響ですね。
・戦時下レベル
・大恐慌レベル
とも言われます。
この辺りはインターネットを検索すると
過去の状況がわかります。
お調べください。
ぼくたちは一般に
平和で安全な環境で
何十年と生きてきましたが、
いまは状況がガラッと変わって
サバイバルモードになった
ということですね。
生き残りです。
自分や、大切な家族だけ
生き残ればいい、というわけではなくて
周囲の人や
地域のみなさん
国全体
世界、人類全部
でどう生き抜くか
という発想が大切ですね。
人類の英知が
試されていると思いますので
しっかり臨みましょう。
あ、ちなみにこういう感染症は
一回で終わらないです。
数年に一度の恒例行事になるのでしょうね。
過去にも
SARS
新型インフルエンザ
と流行っているし
期間は短くなっているので
今後、同じようなことが起こるということですよね。
そういう時代なのです。
その上でいかに生き抜くか。
戦略的に行きましょう。
な~んてことを考えながらの
ごみ拾い。
風が強くて
その風がウイルスをどこかに
吹き飛ばしてくれればいいのに
と思っていました。
以下、写真でのご紹介
さくら
芽吹いているのかなぁ。
公園のベンチ
子どもが石を集めて
遊んだのかな??
朝焼けがキレイ。
東静岡公園へ
富士山
男の子のジャケット??
雨に濡れて重くなっていました。
手袋も雨に濡れて
重くなっていました。
今朝のごみ拾いは以上です。
では、素敵な3連休をお過ごしください。
――――――
開催延期:本田健さん静岡講演会
2020/4/11土15:00、清水テルサ(JR清水駅)
https://ken-honda-shizuoka.com/
開催延期:本田健さん講演会 チケット決済サイト
https://ken-honda-shizuoka.peatix.com/view
――――――
この記事がいい、学びがあったと思ったら
いいね!をお願いします。
ブログのフォロー歓迎です。
LINEでも情報発信しております。
有料級の情報を無料で発信しておりますので
ぜひご登録ください。
こちらをクリック。
PCの方はスマホでQRコードを
読み込ませてください
また、文章を書くのが好きなので
次のようなブログも書いています。
ぜひご覧になってくださいね(^^)/
- ブログのご紹介 -
コーチングブログ:みらいリッチコーチ
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach
ごみ拾いブログ
https://ameblo.jp/pick-up-trash/
オフィスのキャンパス化計画(元「植物再生物語。」)
https://ameblo.jp/reborn-plant/
作家 本田健さん 静岡講演 実行委員会(当初2020/4/11土の予定を新型コロナウイルスの延期)
https://ameblo.jp/ken-honda-shizuoka-2020/
起業5分前までに読むブログ
https://ameblo.jp/five-minutes-before/
数字が苦手なコーチ、カウンセラ、セラピスト向け確定申告専門 税理士
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach-2020/
小さなイベント × ひとりビジネス の成功法則
未作成
- SNSのご紹介 -
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa
https://www.instagram.com/toshi.shiraiwa/
https://twitter.com/coach_tshiraiwa
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbZYsfislwun4QgIeMRYslA
- ホームページ -
白岩会計事務所