ごみ拾いに行ってきました。
全国ホールキャップファンのみなさん、自転車のホイールの写真は・・・
 
日時 2019/5/18日6:05~7:10am
場所 静岡市駿河区 池田公園~池田東静岡公園
 
・ごみ拾いに行ってきました。
 
・今朝は近所の公園2カ所。最初、小雨が降って、続けられないかな?と思いましたが、すぐ止みました。良かった。
 
 
 
・池田公園の滑り台が新しくなっていて、写真でパシャリ。
 
・遊具も古くなると、子どもがケガをしますから、順次入れ替えが必要ですよね。お金もかかりますが、新しくなった滑り台が気持ちよかったです。

 

 

 

  

 

 
・その後、睡眠導入剤が落ちていました。捨てられたのか、落とされたのか、わからないですが、睡眠導入剤を拾ったのは今回で2回目。1年ほど前?、ほぼ同じ場所で落ちていました。
 
・ぼくは寝つきがよくて途中で目が覚める中途覚醒タイプですので、導入剤を必要としません。でもなかには寝つきが悪い方もいて、大変ですよね。眠れない、もんもんとした感じってつらいです。
  
・この方もなぜ落としちゃったのかなぁ。ぼーとしていたのか、それとも薬に頼ってはいけない、と捨てたのか。
 わからないですが、いろいろですよね、人生。

 
 

 

 

 

 
・なお、ぼくは自営なので、日中眠くなったらどんどん寝ます。眠気をガマンして仕事をしていても効率が上がらないことはわかっているので、ぱっと15分くらい寝てしまいます。
 そうするとだいぶ違います。
 
 お勤めの方ですと、なかなか眠れないと思いますのでこれが自営の良さかな。
 
  
 

 
・そうそう、眠りと言えば、ユニクロのエアリズムのシーツがものすごく良いそうです。さらさら感が抜群らしい。
 買おうと思って、WEBサイトを調べたら売切れでした。今後、狙って買おうと思います
 
  
 
 
・あとなんだろう、池田東静岡公園に行ったら、遊具のはしごの部分??が立ち入り禁止でした。
 壊れて修理中なのかな??と思いましたが、いま思うと、ここで、事件事故とか?!?!?
 
・考えると恐ろしいので考えないことにします・・・
 
  


 
 
・あ、自転車のホイールキャップはやらせです。自作自演のそういうヤツなんです、ぼく。
 ってどういうヤツなのかわかりませんが、近くのアパートのごみ捨て場に自転車が何台か放置されている中にホイールがありました。
 それを借用しました。決して落ちて、捨てられていたものではございません・・・。
 
  
 
・そこまでしてネタを作りたいのか!やらせじゃないか!!
 
 と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが(まずいないよね)、まぁ、そうなんです。だって、車のホイールキャップ、なかなか落ちてないですもん。
 最近、車を運転していても、目は自然とホイールキャップ、落ちていないかなぁ、と思っているので危なくて・・・。
 
  
 ま、冗談ですけどね。
 
 


 
・さて、あとなんだろうな。義母が退院してきて家族の生活が変わって、あと仕事も忙しくて、やらなきゃいけないことは多くて、サーフィンで大波に乗っている気分ですが、サーフィンしたことないので、その気分も正直よくわかりません。
 これもやらせっす。えぇ、かっこつけたかっただけで(^^ゞ
 
 
 
・いろいろなことが落ち着いたら、健康ランドか温泉でだらだらするってのをやりたい、と思いました。ただただ だらだらする、ぐでたま になるくらい、ぐでぐでする、ってのをやりたいです。
 
・でも、基本せっかちだからなぁ、2分くらいで飽きて、いろいろ動いてしまいそうです。だからいけないのだろうなぁ・・・。
 
  
  
 
 
と最後はひとりごちてしまいましたが、週末ですね。今日の静岡はくもり?のようですけど、運動会の方などもいらっしゃると思います。
 
日焼け対策をするなどして、楽しくお過ごしください。
 
では、また。
 
 
・・・・・・ 
  
 
「みらいをつくる、みらいのために」
「Co × Re ~ともに、ふたたび~」
 
コーチ・コーチング、イベント企画・コミュニティ運営、公認会計士・税理士 Toshi Shiraiwa 
   
友達申請歓迎中♪
 
#コーチ
#コーチング
#公認会計士
#税理士
#イベント企画
#コミュニティ
#ごみ拾い