あのー今イベちょっと熾烈過ぎませんか
HYPER回し続けても100位が見えてこないのですが
Pの皆様ちゃんとごはん食べておられますか
さて、数多の伝説を残したMOCO'Sキッチンは
ここ2年ほど 余計なテコ入れのせい 無難というか
すっかり料理番組になっているわけですが、
突発的に伝説が返り咲くかもしれないという一縷の望みにかけて、
欠かさず録画しています。
伝説が大量生産されていた頃、
「今朝の放送、観た? アレ食いたい」
と食材買い揃えて押し掛けてくる人々用に、
それらのレシピが大量消費するオリーブオイルを
買い続けてきました。
※コーナーのコンセプト上、放送中には材料の分量が表示されないため、
これから作ってみようというかたは、放送終了後に公式サイトにてレシピを御確認下さい。
折角使うのなら、色々比較してみたかったので、
一瓶空くと別の商品を買っていました。
で、「あーそういえばこの瓶の時はアレ作ったなぁ」という記念として、
捨てずにキッチンの片隅に溜め込んでいました。
ふと気付いたら、こんなことになっていました。
負の遺産です。
未開栓の品もあるので、そろそろ新たな伝説を希望しています。
ZIPの録画が1週間分前後溜まったら、まとめて編集して
MOCOと水曜のマスカレを保存しているのですが、先週の
「スポーツ漫画のミラクルを科学的に実現させる」回が取り上げたのは
●プロゴルファー猿の“旗包み”
●テニプリの“白鯨”
でした。
……うん。分かります。
見た目派手でありつつ実現可能な技を選んだ、
ということは分かるのですが。
そこは白鯨じゃなくて
白鯨以外のどれかを選んで欲しかったです。