先日、塾の先輩ママに相談しました。
ご兄弟は、一昨年東大にご進学👏。
下の女の子のお子様が現在通塾中とのことでした。
息子さんは、センター対策から理科も全て塾のものを受講してものすごい勢いで現役合格されたそうですが、娘さんはやはり体力的にきついようです。
高2まで、英数しか取れなかったということで、
理科をどうされたかお聞きしたら、独学でやってきたそうです。
とにかく、女の子なら高2のクリスマス模試まで英数のみで突っ走ってくださいとのことでした。
まあ、どうなるかわかりませんが、うちは、塾は数学のみで突っ走ってみようかな〜と思っています。
何しろ数学のみで体力的にいっぱいいっぱい😅。
塾の英語は少しかじったのですが、全くついていけないようです。
同級生ママたちと話しているともちろんこれから先も全科目とるとのことで、同級生様たちの体力に完全に負けている我が娘のことを考えながら敗北感。
佐藤ママの相談で、ついていけなかったら別の塾に行けばいいんです!!の言葉で吹っ切れまして、
今年の夏は、英語は、別の塾のオンデマンドの高校生ハイクラスの受講と数研出版の数2問題集を解かせてみました(忘備録としまして)。
お陰様で、校内模試が直前でドタバタになっちゃいました。直前まで、ブツブツ言っていた数学的きのうほうの証明できたかな😅。
娘には内緒で深大寺でお蕎麦です。ちょっと癒されてたくてね、、車でささっと。
なんと、こちらは10時から開店していました!!
他のお店は11時からで10人以上の行列があるお店も💦。
旦那がお蕎麦で私とブンブーンちゃんでかき氷頂きました。