2016年も明けました。


今年のお正月は曜日の関係かなぁ?


何となくいつものお正月よりもお正月気分にならないで


ササササーーーダッシュっと過ぎたように感じます。


一通り、うちの恒例の年末年始の過ごし方をしたんですけどね。


暖かかったせいかな?


初詣に行ったときもポカポカで全然寒くなくて


THE お正月鏡餅!!って感じがしなかったんですよね~


不思議な感じです。





そんなお正月気分にならなかった今年の初めですが


ひとつ発見というか「ほほぅ~」と思ったことがあります。


うちの旦那さんの厄除け祈願(後厄)で


去年祈祷してもらったお寺に今年も行きまして


炎がメラメラメラメラ太鼓がドカンドカン太鼓


歌のようなお経


こういう場で笑ってしまうタイプの私は


去年は最後のご焼香しながら経典でバシバシ叩かれるところで


ついにグフっと噴き出してしまって


ちょっと焦ったので


今年は気を付けよう☆と思っていました。


並んでいた順番の関係でうちが一番前のど真ん中で祈祷を受けることになり


場所も場所だけに「笑ってはいけない」プレッシャーが半端なかったのですが


祈祷が始まる前に和尚さんがおっしゃった言葉に救われました。






「この祈祷はお葬式のような暗い雰囲気で行うものではありません。


お経も声を張り上げて歌のようにあげますし、太鼓もバンバン使います。


炎もどんどん大きくなってきます。


普段の生活では味わえないこの雰囲気を


しっかり目で見て、内臓に響く太鼓の音を耳と体全体でしっかり感じ、


どうぞ皆さん、楽しんでいってください!」






私はこれを聞いたとき、軽く衝撃を受けまして。









楽しんでいいのね!!!






とても気持ちが楽になりました。


変なプレッシャーが消えて、思う存分ワクワクカスパー09しながら祈祷を受けたので


今年は噴き出すこともなく無事に終えることができましたニコニコ







旦那さんの厄除け祈祷についてっただけなのに


私まで変なものを払って頂いたみたいで


何だか得したような、ありがたい気分のお正月でした。







考えてみると、変なプレッシャーを自分でかけていたことが


多々あるなぁ・・・と気づきまして。


気づかないうちにいろんなことで自分で暗示をかけて


かんじがらめになっていたように思います。


「ああしなくては。」「こういう時はこうしなくては。」


とか、息苦しくなるプレッシャーをかけてるのは


『自分』だったりする。







何だか駆け足で過ぎていった感じがするお正月ですが


いい発見ができましたニコニコ



今年は変なプレッシャーを自分で自分にかけないよう過ごしたいと思います☆