前日の天気予報によると、この日は雨雨

そういや、お遍路初日も雨降りでした。

今回は暑くて蒸れそうだったのでポンチョは持ってきていません。

軽い折り畳み傘1本とリュックカバーのみで頑張ろうと思います。

 

7時から朝食を済ませ、昨日予約したタクシーに迎えに来てもらって、種間寺に戻ってきました(7:37)

 

新川大師堂(8:15)

 

仁淀川大橋を渡ります(8:23)

 

次の清瀧寺は少し登りがあるようです。

でも情報によると「笹岡タクシー」さんで荷物を預かってもらえるらしいおねがい

雨がひどくならないうちに荷物を預けてさくっとお参り済ませたいな(8:57)

 

が、しかし・・・

おかしい、遍路道沿いにあるはずなのだが・・・

 

笹岡タクシーさん、どこですかーえーん

 

そして雨がしっかり降り出します。

軒先で雨をよけてスマホを見ようと立ち止まっていたら、通りすがりのおばさんに土佐弁でいけず言われる。

 

恐らくこういうことを言われたと思います。

「道教えてやろうと思ったが、おまえのその格好は何やねん、教えてやらんわ」という意味だと思われます。

 

今日は雨に備えてサンダル履いてたんですが、、、まあ、ええけど口笛

 

そして、大きい荷物を背負ったまま清瀧寺のふもとまで着いてしまい、車道ではなく、歩道で上り・・・

35番、無事に到着笑い泣き(9:51)

 

お参りを済ませた時点で、さらに雨が強くなっていました。

下りの歩き遍路道はちょっとした小川になっていたのですが、この日は例のモンベルのサンダルを履いていたのでジャブジャブ下りていくことができましたえー

 

そして山道を下り、細い車道を歩いているとき、いきなり後ろから

 

ブッブーーーーーーーーーーーーッ

 

と車遍路さんにクラクション鳴らされましたよっ!

ここ、歩かれた方はお分かりでしょうが、車道もほっそいですよね。

確かに私も雨降って傘差してたし、細い道で邪魔やったんでしょうよ。

でも、あの鳴らし方はいかん。しかも同じお遍路さんやん?

どうしても鳴らすんやったらプップッでええんちゃうん???

 

何か、あまりにも腹が立って、大きい道に出たらたまたまパトカー止まってたんで、ポリさんに道路交通法上でクラクション鳴らしていいケースかどうか確認したかったけど、さすがにやめたニヤリ

 

だって、次に急がないといけないし、

そもそも、腹を立てるってあかんことなんやな、十善戒やったっけ、破ってもうとるやん。

 

そして、案の定、帰りに見つける爆  笑(10:53)

 

次の札所まで峠を越えないといけません。

宇佐の町まで飲食店はないらしいので、この辺のモスバーガーで早目の昼食ハンバーガー

 

どんどん、どんどん、雨がひどくなってきます台風

 

そして、何台かの車に水たまりバッシャーンをやられながら、

塚地休憩所に着きました(12:24)

 

この東屋の中には郵便配達のお兄さんも避難されていらっしゃいました。

中の椅子も濡れて座れないので立ってしばし休憩。

ここから見える「大師の泉」も泉なんだか何だかわからない状態(12:24)

 

ここが一番、雨がひどかったかもしれません。

そして、こんな日は塚地峠は歩き遍路道ではなく、トンネル一択グッド!

だって、歩道もこんなにあって、何より濡れないビックリマーク(12:30)

 

ありがとう、塚地坂トンネル、お世話になりました爆  笑(12:40)

 

そして、トンネルを抜けて宇佐の町に入ると、雨も弱くなってきました。

宇佐大橋を渡りますウインク(13:22)

 

今日のお宿はここ、三陽莊です。

雨だし、とにかくお宿にたどり着ければ、お寺は明日の朝でもいいしと思っていたのですが、

行けそうだったので、荷物をフロントに預かってもらって青龍寺に向かいます。(13:42)

 

お寺に向かう途中には、八十八ヶ所の写し石仏様があります。徳島のお寺、懐かしいニコニコ(13:52)

 

36番、到着(これから石段を上るのですが) (13:56)

 

無事、お参りもでき、三陽莊のお部屋に戻ってきました。

少しお値段が安いので、山側のお部屋にしました(15:30)

 

ここの温泉は私の大好きな源泉掛け流しラブ

オーバーフローがたまりません。風呂上がりに一杯じゃなくて、一アイスです(15:49)

 

あ、ビールはしっかり夕食時にいただきました生ビール

 

ただ、この夕食時にちょっと嫌な思いをしたのです。

まあ、わざわざ書くほどのことでもないのですが、お宿が原因と思われちゃうと困るので、少し説明すると、

宿泊客のオッサンの会話が最悪でした・・・

正確には2名連れのオッサンのうち、1名のオッサンですが。

 

私は1人で食べてるので、聞きたくなくても、どうしても隣のテーブルの会話が耳に入ってきちゃうんですね。しかも大きい声で話してるから余計に。

 

ああ、早くあのようなオッサンのいない世の中になるといいのに・・・ムキー

 

まあ、オッサンの会話やクラクションに腹を立てたり、まだまだこの年になっても修業が足りません。

そうそう、高知は修業の道場でしたね照れ

 

何はともあれ、こんな雨の日を無事に乗り切れたのでよしとしましょうか爆  笑

 

 

【アクティビティ】

距離 26キロ

歩数 39,276歩

上った階数 36階

 

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村