浦沢直樹
『ビリーバット』
最新刊 第15巻が いよいよ入荷しました

あの 何がなんだか 全く分からないのに
なぜか めちゃくちゃ面白い

そんな とても不思議な作品
『ビリーバット』の 最新刊が ついに入荷しました

今回の表紙は チャック・カルキン
ビリーバット を 世界的な大人気キャラクター にしたてた
偽者の チャック・カルキン
そんな チャック・カルキン が ついに 死んでしまいます

チャック・カルキンの死因は明かされていないが 何かの事件に巻き込まれた とかではなく
老衰からの病死 といってところでしょうか

まぁ コイツが死んだところで ストーリーに大した影響は無いんですけどねぇ
前巻で 来栖 が死んで
今回で チャック が死ぬ
初期から かなりメインとして登場してきたキャラクターが 立て続けに死んでいくのは
今後に 大きな変動がある 前触れなんでしょうか…
チャック・カルキン亡き後の ビリーバット の 作者は ケヴィン・グッドマン だというコトは
公にされたようです
今後は ケヴィン・グッドマン が 2代目作者として 連載を続けていくと
すると ここで 新しい登場人物が現れます


幼い頃の ケヴィン・グッドマン のように
誰に教わったわけでもなく 自分で上手に ビリーバット を描く少年
おそらく この ティミー という少年は

前巻 に 登場した チャック・カルキンの 隠し子(?)
の成長した姿なのでしょう
ゆくゆくは このティミー が ケヴィン・グッドマン の 後を継ぐ のでしょうか
ずっとずっと 分からなかった この 『ビリーバット』 という作品
この漫画自体のタイトルも 『ビリーバット』だし
作中に出てくる漫画も『ビリーバット』だから 非常にややこしくなってしまうのですが
今回で ほんのちょっとだけ 見えてきた気がします


雑風先生 が 言っている
『これを どう回避するのか…
一向に名案が浮かばん!
私ら漫画家は 総力を結集して考えねばならん
私も 弟子のケヴィン・ヤマガタも そのまた弟子も』
このセリフが この『ビリーバット』という作品の今後の鍵になるんじゃないかと 思います
結局 前巻で 来栖が月に行った時に 来栖がコウモリに時間を巻き戻すコトをお願いしていたら
地球は 終わっていたワケなんですよね
それを ケヴィン・グッドマン が 違うストーリーに描き変えて 未来を変えた
地球を 救った
本来 あの時のエンディングは

こうなるはずだったんですから…

雑風先生も 同じように 来栖が月に行く漫画を描いていて ラストが こうなってしまう と言っています
この バッドエンド を 回避するために 漫画家が総力を結集して考えなくちゃいけない
と言っているわけです
なんだろう…
結局 最終的に 漫画は地球を救う みたいな感じになっちゃうんですかねぇ~
それは さすがに安っぽいなぁ~


賛否両論の 『20世紀少年』の ラスト みたいに 意外性はバツグンだけど いまいち腑に落ちない みたいに なってしまうんでしょうか


とりあえず 今後も 『ビリーバット』
目が離せませんね

昨日の 『宇宙兄弟』は 読んでいない人は まだ今からでも間に合うから
是非とも読んでほしい

この 『ビリーバット』は 今から読むよりは
完結してから 一気に読んだ方が 面白いかもしれませんねぇ
だって 15冊も出てて 未だに 何の話かよく分からないんですから(笑)

まぁ それでも これだけ 読み込んでしまうのは この『ビリーバット』が 今までにない 新たな面白い作品 って証拠ですけどね

漫画には まだまだ いろんな可能性がありますね

それこそ 漫画は地球を救う なんていうのも あながち大袈裟じゃないかも


さてさて 台風が来る とか言ってましたけど
どうやら 大丈夫みたいですね

でも 今日 明日は グズついた天気になりそうですね

雨の日は どうしても 湿気で ヘアスタイルも 上手くまとまらないですからねぇ

せっかく 美容院でキレイにしても 雨に濡れてしまっては台無しですからね

美容院は 雨に弱いんですよねぇ
明日も おそらく 雨になりそうですから お越しになる時は 足元に気を付けて ご来店下さい


さあ 明日も キャンディベルベット を どうぞよろしくお願いいたします

★CandyVelvet(キャンディベルベット)
名古屋市中区大須3-45-4 よ志だやビル2F
052-262-4366
★CandyVelvet(キャンディベルベット) 伊賀店
三重県伊賀市緑ヶ丘南町2301-15
0595-44-6307
http://office-candyvelvet.com
