昨日 紹介した
CCP ダイナマイトくじ 『社長賞』
で いただいた ヴィンテージ ジャンプ
1985年 といえば 自分は小学校の2年生くらいですかねぇ
ちょうど 自分の小遣いで ジャンプ を買いはじめた頃です
見てください このラインナップ

メチャクチャ 懐かしいです

ちょうどこの頃 『キン肉マン』の ゆでたまご先生が 体調不良で 3ヶ月ほど 連載を休載して
ちょうど 連載再開したのが
この 50号からなんですよ

いや~ 懐かしい

あの頃は ものすごく長い間 休載していたような気がしてましたが
たった3ヶ月だったんですね
あの頃の 3ヶ月って メチャクチャ長く感じましたね
今なら3ヶ月なんて あっという間ですが
小学生にとっての3ヶ月って ものすごく長かったですね~

それにしても 懐かしい

単行本で 何度も読み返していますが
改めて 当時の本誌で読み返すと 当時の思い出とかも思い出します

ちょっと キン肉マン以外の連載作品を見てみましょうか

『北斗の拳』 は サウザーを倒した後
南斗最後の将 の話に入る導入部ですね

南斗五車星 山のフドウ が初登場の回 ですよ

『ドラゴンボール』は まだ 悟空が小さい頃
初めて出場した 天下一武道会 の 決勝戦
対 ジャッキー・チュン
ジャッキー・チュンの攻撃に 悟空がギブアップ寸前で 満月を見てしまい
大猿に変身した時の回です

『キャプテン翼』 は 翼くん 率いる 南葛 と
日向くん 率いる 東邦 の 決勝戦
同点で 両校優勝 となった時の回です

『魁!!男塾』 は 男塾1号生 と
関東豪学連 の 富士山を登りながらの対決 の始まり
J 対 雷電 の回です

『銀牙 流れ星銀』 は 犬軍団 と 熊軍団 の 戦い
熊軍団の大将 赤カブト の元に
犬軍団の大将 リキ がたどり着き
最後の戦いが始まる回です

どれも これも 当時 メチャクチャ興奮しながら読んだ 名場面ばかりですね

こうやって見てみると
『聖闘士星矢』 や 『ジョジョの奇妙な冒険』 は まだ始まってないんですね

そう考えると メチャクチャ昔なんだなぁ って 改めて思いました

このジャンプが発売された時に産まれた子は
今年でもう 28歳 ですからね~

そう考えるとスゴイですね

いや~ 貴重なモノをいただきました
延藤社長 ありがとうございました

さあ 今週も無事に終わりました
6月も始まり 来週も 全力で頑張っていきますよ~

来週も CandyVelvet どうぞよろしくお願いいたします

CandyVelvet(キャンディベルベット)
名古屋市中区大須3-45-4 よ志だやビル2F
052-262-4366
http://www.candy-velvet.com/