たまには DJらしく 音楽ネタの記事を書こう!!
って 思って
カッコ良く YouTube を張り付けてみようと頑張ってみたのですが
全く 張り付け方がわからず
ウギャーーっ!!
って なってきたので 素直に諦めてみました(笑)
やっぱり文字だけだと その曲を知らない人には 伝わりにくいブログに なってしまうので いつか 張り付け方がわかったら チャレンジしてみたいと思います♪
まぁ そんなこんなで 今回は 久し振りに購入した フィギュア以外のモノの お話です
ここ10年以上
自分は ずっと
『AlfredBanister(アルフレッドバニスター)』
というブランドの靴しか履かなかったんです
元々は カッコイイ 靴好きな大人 な人が好んで履く ブランドだったんですが
いつのまにか ホスト系やギャル男系 要するに メンエグ・メンナク系の
世間的にチャラ男 と呼ばれちゃうような 方々に好まれるように なり
バニスター といえば そっち系 みたいなイメージが強くなってしまったんですよね

それでも自分は バニスターの靴 が大好きで ずっとずっと愛用していたんです
でも やっぱり デザインの傾向が変わってきて もうここ何年かは 新作をチェックするコトもなくなりました
造りもしっかりしているので かなり長持ちしてたのですが
さすがに10年以上 履いてると ダメになってしまい
いよいよ 新しい靴 を買おう ってコトになりました!!
スニーカーやクロックス とかは 買ったコトありましたが
ちゃんとした靴を買うのは 10年ぶりくらい
せっかくだから ずっと憧れてた アレ を買おう
自分も 30半ばの大人だし そろそろアレが似合う歳になってきただろう
ってコトで
一応 奥さんの許可をもらって 買っちゃいました!!
『トニーラマ』
キング オブ ウエスタンブーツ
トニーのラマさん ですよ


10代の小僧 だった頃から ずっと憧れていた
ロックな大人 の マストアイテムですね

なんだか 20代の頃は なかなか似合う自信がなくて
なかなか 手が出せず
値段的にも なかなか手が出せず
いつの間にか ちょっと忘れかけていた
憧れの逸品


最近 YouTube で X時代のTAIJI さん や ターミネーター2 の 曲をやってた頃の ガンズ の PVを みてたら
ウエスタンブーツ が むしょー に 欲しくなってきて
どうせ 買うなら 憧れの トニーラマ しか ないっしょ!!
って コトで 買っちゃいました


やっぱり 高い靴は 履きやすいです
毎日履きたいから 何にでも合わせれる 黒 をチョイスしました
うーん… 分かりにくいですね

まぁ いつも ブーツばっかりだから いつもと 変わらないですね(笑)
あっ ちなみに この日の Tシャツは
『NARUTO』 の カカシ先生 です
あっ そういえば 先日 お客さんから 聞いて びっくりしたんですが
『NARUTO 』 の作者の 岸本先生って 実は 双子 なんですって!!
しかも 双子のもう一人の方も 漫画家さんとして 活躍されてるんですって
けっこう有名な話かもしれませんが 自分は知らなかったので 思わず 書いちゃいました
