【.:*'° one cuisine :'】オニオコゼ 昆布〆薄造 | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/


先日、播磨町 古宮漁港でGETした
オニオコゼグラサン
・・・ww(*´▽`*)  よく見たら可愛いです。



動きが鈍く内湾でジーっとしている
性質上から
コケのようなものが体にまとわり付いて
おりますびっくり


歯ブラシでゴッシゴシ洗いますがグラサンタラー

どんどん出て来ていつまで経っても
綺麗になりませんびっくり


ブサイクなのは知っておりましたが
とにかく・・・
全身汚いw


そして、この
背びれガーンタラーあせヒー死

“ 鬼 恐ろしい猛毒を持ち
数も滅多にまとめて捕れませんが
が付く高級魚うお座キラキラ札束

私も生まれて初めて釣りました照れ
人面魚?キョロキョロブ・サ・イ・クキラキララブラブ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナイフとフォーク

先ず、猛毒の背びれを全て
ハサミで切り取りますチュー
毒のある箇所は
背びれ前方 13本の棘ひれ部・・ここだけです

三枚に捌き皮を剥いだら、
少量の日本酒を振り
少し柔らかくした昆布で挟み、
冷蔵庫へ数時間寝かせます照れ

取り出しましたら薄く削ぎ切りにし
盛り付けます。
七味とうがらしを軽く振り掛け
ポン酢で頂きましたラブラブラブ

生山葵も少しだけ添えてます。
ヤバ旨ラブラブラブマジで!?合格祈願☆

てっさ(ふぐ刺し)と見紛う・・いや⁉️
・・それ以上の味わい❗️チューキラキラ

肝が大きくなく
肝和え醤油は作りませんでした。

ゼラチン質の皮も珍味と言われていますが・・
あの汚いお肌でしたのでw
今回はパスした次第ショボーン


釣れて丸一日経っていますが
薄造りなのにコリコリ感もありながら
甘みが強い白身ですキラキラ


死ぬまでに
もう一回は食べてみたいですね🎵グラサンおい