【リール修理完了】治った喜び・・・そして | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

部品が壊れ、お盆休み終り頃に
修理に出しておりました
シロギス引き釣り用のスピニングリール。
 
17日(金曜)
イチバン8伏見店様から
OK! 修理完了してますよグッゲラゲラ
と📞を頂き、
土曜日さっそく引き取りに行きましたデレデレ
アップ
治った可愛い安物リールニヤニヤイエローハーツ
 
イチバン8様ありがとうおばけ音符
 
 
 
 
・・・って明細を見ると目
 
修理業者 丸投げ( -.-)ノ
のようですwwタラー
 
 
そして・・
金額の項目を改めてよーく見ると目満

 
部品代 500円
・・・手数料 2,000円滝汗
 
手数料は作業料(工賃=人件費)なので
有り得る範囲の話ですニヤニヤ
 
まぁ納得してはいるのですが・・・
部品代の4倍というのは滝汗タラー
 
“自分でやりゃ安いのにほっこり
ってのが分かりやすく、
な~んか微妙ですw
部位的に自分でやると更に悪化炎なんて
ケースも考えられますし
ま、致し方無しでございますチーン
 
 
そして・・・
当然新たなラインは巻かねばなりません。
 
メインライン(左)2,180円(特売品)
リーダー(右)1,080円(一番安いの)
滝汗・・・
 
修理費トータルより金💰いるんですけど・・タラー
ダウン
トータル : 税込 約6,000円  ヒーなく
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・がびょーん
 
 
500円の部品が逝かれ、
修理すると、
出費は12倍になりました‼️
 
と云う
魔界あるある物語”でした
チーンガーン(笑)
 
 
さぁ❗️
存分にシロギス釣って元取るぞ~筋肉ニヤニヤアセアセメラメラ
 
・・・と思っております今週末
ですが雨の予報笑い泣きお天気 気になります☂️タラー