今週末はどうやらまた雨予報で☂️、
ど~も🎣釣行はもう少し先に
なりそうな私
・・・


何とか“丸ぼうず”は避けせめて
“五分刈”くらいに納めたい



と願っていますが、最近釣りに行っても
悲惨極まりない釣果なもので
従って釣魚料理も手掛ける機会が
ありません



先日、スーパーマーケットで見つけました
このお魚🐡
250円・・・安ぅ





豆アジ並に安い。
釣りの対象魚ではありませんのと
あまり調理法も知らなかった事もあり、
恥ずかしながら長い人生で一度も
食した事がございませんでした



購入していたテキスト(熟読破済み)に
ハタハタの記述があったので
よくよく見直しました所、
美味
鱗が無い
骨が柔らかい
焼き&揚げに最適

・・・と言う内容でした

魚を買ってきてからようやく調べる・・
「魚料理好き」を公言しながら
この適当さ(笑)
下処理簡単

旨くて食べやすい

安い
・・・の三拍子~




文句ありません❗️

「小畑(ちびっこハタハタ)」は、
内蔵だけを取り除いて綺麗に洗い、
全てかたくり粉をまぶして揚げました

大畑は南蛮漬けに

これまで見向きもしなかったハタハタ様❗️
すみません



鮮度の良さもありましたが、クセも無く
食べやすい魚で
さばくのがとにかく簡単easy

便利な魚です。
