釣れないし 遠いし 寒いし… で
『根魚カーニバル in 垂水🐡』以来
釣竿を稼働させる事もなく1ヶ月

🌸

近畿地方の桜開花予想日は22日。
播磨 明石の「花見ガレイ」には
私的にはまだ少し早いと感じていますが、
その辺のタイミングで
“第一弾調査 & メバリング修了検定🎣”に
参りたいと思います



さて…これまで
ポンコツタックルをどうにかこうにか
使い回しておりましたが
4~5000番台のスピニングリールは
寿命をとっくに過ぎ
ww

更に、
昨秋、サブ的に購入したヤツが
使用僅か2回で早世
…


投げ用スピニングが足らず
「金欠💸なのに緊急🚨」で
魔界へ仕入れに行きました



2階。。
主目的のリールコーナーを通り抜け・・・
ソルト系ルアーロッドコーナーに行き・・・
性懲りもなく
メバリングアジングロッドを
物色します

一通り触り尽くし
次は数少ない品揃えの投げ竿コーナーへ🚶

・・浮気性止まりません



中毒症状がひと息つき
リール、ちゃんと探しましてww
やや重ながら、汎用性もあり
安価な同一種で2機


仕掛も数種購入しました。

約2時間の魔界滞在・・
あぁ楽しい




