シロギス投げ釣り&波止釣り【福井嶺南 高浜】(-´∀`-)♥ | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/




7月3日から4日にかけて
海釣りに行って来ました!o(*^▽^*)o

場所は京都府舞鶴市と
福井県の境にある高浜町の
小さな漁港です。

仕事から帰宅後夜中の22時に
京都を出発♬
……もちろん金曜朝から全く寝ずに
徹夜になりますが(笑)

夜中のドライブなので、
あえて下道をゆっくり走り
途中休憩を挟みのんびり
向かいました~。(ノ∀`●)

途中の山道で野性の鹿に遭遇するという
ハプニングに遭いつつw午前2時頃
現地途中~(-´∀`-)

早速夜釣り開始٩(●˙▽˙●)۶
しかしなかなかお魚には出会えません(泣)

東の空がようやく白みかけて来た頃
メバルさんと小さなシロギス君が
顔を覗かせてくれた程度(;^_^A


夜が明け、パラパラ☂まじりの
天気になってきましたので、
港内に狙いを変えキャストを
繰り返しましたら、
竿先に強烈なアタリが!(*ノ∀<)

来ました!待望の20㌢超えの
立派なシロギス君!I


しかし、食いが渋くその後は
港内のサーフに移動し
ポツポツながらシロギスを追加(`^´o)=3
なかなか思う程のサイズ.数も出ない為
音海の波止場に移動;(∩´﹏`∩);
ここで根魚狙いに変更です!(  ´﹀` )

広々した波止には、サビキやイシダイ
アコウ狙いで賑わってます(-´∀`-)

波止先端近くの外向きに釣り座を構え
釣り開始です!
根魚狙いの仕掛けでチョイ投げですが
昼前にガツンッと強烈な引きが
\(´ω` )♬来たぁ~!!
良型のカサゴです!


その後美味しいカワハギも追加し
午後1時過ぎに納竿としました。



結局
シロギス7匹、カサゴ2匹
メバルとアイナメ、カワハギ各1匹
ベラ8匹に小アジなどなど
約30匹程の釣果でまずまず満足でした!


帰りは、やはり舞鶴市という事でI
例の『とれとれセンター』へw

お昼御飯にウニ丼を堪能し、
おみやげに浜焼サバを買って
帰路をつきました(○´艸`)

翌日はもちろんお料理ですよ~٩(●˙▽˙●)
カサゴとカワハギはアクアパッツァに。


シロギスはやはり定番の天ぷらです!♥



次は何とか秋にリベンジマッチで
シロギスをたくさん釣りたいと思います~
(ノ∀`●