10月10日、札幌の結婚式は無事終了。
紆余曲折、悪戦苦闘の末、とても記念に残る一日となりました。
あれから、2週間…。あれで結婚関連イベントが終ったなら、今頃、
「いい結婚式だったね
」
なんぞと言いつつ、達成感や開放感に包まれて、夫婦仲よく写真を見返したりしているのでしょうが、我が家の戦いは続行中。
現在、急ピッチで来月東京で行う結婚パーティーの準備を進めています。
アワアワアワ…
楽しんで準備したいのは山々ですが、口で言うほど簡単に、「楽しんで準備
」なんて…、
できるはず、ありませんって!!!
ある友達は、海外で結婚式とパーティーをし、その後、東京でも友人を呼んだ結婚パーティーを予定していたそうですが、海外だけでヒジョーに大変な思いをしたため、だんなさんは奥さんに、
「東京のパーティーは勘弁してくれ!」
と頼み込み、東京バージョンは中止したと聞きました。
そう、私たちだけじゃない!
結婚関連イベントは、誰にとっても大変なものなんだ!
私だって、ゆったりした以前の生活を取り戻したいのです。(だんなさんのほうが、もっとそれを求めているだろうが…)
仕事して、帰って料理して、一杯飲みながら夕飯をとり、風呂にはいって寝る。
ふつうの生活、一体どこ行っちゃったのよ~~???
疲れ果てた私は、最近、ほぼすっぴんで出勤してるし、全体的にいつも焦っているもんだから、今日のお昼なんて、鶏そぼろ弁当のそぼろを口に運ぼうとしたら、そぼろがボロボロっとこぼれ落ちました。
運悪くそぼろは、Tシャツの中めがけて落ちていき、おへそのあたり(素肌ね、素肌)にのってるそぼろを救出した時のなんとも悲しいこと…
あたし、落ち着きたい。
優雅な生活、送りたい!!
…と、これまた、贅沢な悩みだと、重々承知しています。
結婚関連イベントの準備が大変なんて、憎たらしいほど幸せな悩みだよ。
