年末、高校時代の友達と集合した。
ジンギスカン、カラオケ、米風亭 の油そばとハシゴしたが、翌日、そのうちの一人から発熱したとメールがきた。
「たまに熱出すのもイイらしいよ。デトックス効果があるらしい
」
と、能天気に返信した私自身も、大晦日に熱が出た![]()
終日寝ていても一向に回復せず、熱に弱い私はまさに瀕死の状態。
こりゃ、もうだめだ~
元旦の朝から病院へ行ってきた。「この症状は、風邪ですね。」と、インフルエンザの検査をすることもなく、診察はあっという間に終了。薬をもらって帰ってきたら、病は気からってやつで、なんだか調子が良くなってきた![]()
明日のセールは、是が非でも行きたい![]()
絶対に、今日中に回復しなければ![]()
さて、高校時代のメンバー集合の話にもどるが、道産子の集合で、ジンギスカンを食べに行くのはヒジョーに珍しい動きではないか
事実、15年以上に及ぶ長い付き合いのこのメンバーで、ジンギスカンを食べに行ったのも初めて。
友達が予約してくれたのは、キレイ系ジンギスカンのお店。
途中、「ちょっと、あれ、芸能人だよ
」と仲間の一人が教えてくれた。
我々一同揃って、近くのテーブルに座った彼を盗み見る。
「え、うそ。私、知らない。」
「普通の人じゃない
」
と、言ったものの、その彼からは確かにタダモノならぬオーラが出ているのだ。髪の毛を高く高く盛ったおキレイなお姉ちゃんと一緒にいるのも、業界人っぽい。
後日、彼は本物の芸能人であると発覚
(仲間の一人の妹ちゃんが彼のことを知っていたし、タイムリーにテレビで彼を目撃した友達もいた。)
一般人は好き勝手に言うもので、友人の一人は、「彼、地デジ対応していないでしょ
」と言った。彼には申し訳ないが、ウマイこと言うね~
「俺は芸能人だぜ!」というオーラは満点だったが、いかんせん時代に取り残された感が拭えないのは、私だけではなかった模様![]()
最近では、カラオケに行くこともめっきりなくなったが、カラオケ全盛期に青春時代を過ごした我々が集まるならば、カラオケは外せない![]()
2009年、私のもとに彗星のごとく現われたマイケル・ジャクソン。近年稀に見るハマリっぷり。
私のゴリ押しパワーはまわりのみんなまで派生して、みんなが集合する暁にはマイコーナイトをやろう
と前々から盛り上がっていた。
が、同時に、私たちは知っていた。マイコーの歌もダンスもハードルが高すぎて、決してマネなんてできないことを![]()
それでも、マイケルファンとしては、ここで簡単に諦めるわけにはいかないの
とりあえず、私は小道具を持参。マイコー風の帽子をカラオケのためだけに東京から持ってきた。
待ち合わせ場所に帽子をかぶって登場も考えたが、はやりカラオケまではネタを隠しておきたい一心で、集合時間の直前に急遽ニットを購入し、ショップの袋に帽子を隠す。
この一手間が功を奏し、ビリー・ジーンで帽子を取り出したら、みんなとても喜んでくれた。おかげで、腰の低いビリー・ジーンはみんなに元気を与えることができたらしい。(みんな、やさしい
)
たった二回のビリー・ジーンで、翌日、下半身の筋肉痛
恐るべしマイコーダンス。
今年は、運動不足解消も兼ねて、ダンスを習いたいと思います。
誰か、マイケル・ジャクソンのダンスを教えてくれる先生を知っていたら、教えてください。
2010年、本年もちっぴのブログをどうぞよろしくお願いします。

