待っていました、9連休![]()
ここ数日、あっという間に過ぎ去った気がします。9連休も、あっという間に終わってしまうのかな~。今日は、久々にパソコンに向かったので、楽しいクリスマスを振り返ることにいたしましょう![]()
23日
相方の実家でクリスマスパーティー
母上様が手料理たっくさん作って、もてなしてくれました
相方のお姉さんファミリーにひっさびさにお会いしたら、つい最近生まれたばかりだと思っていた甥っ子君が、まぁまぁ大きくなったこと
5歳?いや、6歳かな?それはもう立派に男の子で、自分のことを「オレ」と呼んでいるではありませんか!!いや、参った…
この日、甥っ子君は、おじいちゃんとおばあちゃんからクリスマスプレゼントにレゴをもらい、食事の後は、レゴターイム
懐かしさのあまり、甥っ子君と一緒になって、新品のレゴに飛びついた私。かなり本気モードで、「おうち」の製作に取り組んでしまいました。こりゃ、面白い
レゴって、デザインするのに想像力が必要だし、それを実際に組み立てるのに頭も使って、大変知的なオモチャだということが分かりました。
私が作ったおうちは、25年前、コドモだった私が作ったおうちの復元といったところ。…結局、私の頭はそれほど進化をとげていないらしい。甥っ子君は、車を作っておりました。やっぱり、男の子だね~
24日
トネリコさんでディナー
イブは相方と、我々が世界で一番好きな飲食店トネリコ
さんに、ご飯を食べに行きました![]()
トネリコさんに着いて早々、「世界で一番好きな飲食店は、トネリコさんだな
」と言ったら、相方に「また話がデカイね~」と言われ、妙にムキになった私は「じゃあ、君が世界で一番好きな飲食店はどこよ??」と聞いたところ、「…トネリコさん」と相方も同意しました![]()
トネリコさん、我々と同じくらいの年齢のご夫婦がやっているんだけど、ご飯は美味しいし、このお二人にしか出せない空気が最高です
いつ行っても、あんまり心地よく酔えるので、ついつい飲みすぎてしまいます。24日ももちろんお酒は進み、家に帰ったら、化粧したままベッドに直行、朝まで泥のように眠ってしまいました…とほほ。
25日
クリスマスは終了の様子
切羽詰まらないと動けないこの性格が災いして、バタバタパタパタいろんなしわ寄せが
実家帰省のパッキングと、年賀状にケリをつける時間確保のため、玄米定食のでめてる
で、さっとごはんを済ませました。でめてるには、会社帰りに一人で寄りました、という感じの方がたくさんいらっしゃいました。世の中、クリスマス当日は案外あっさりしているようです。
夜8時の西友も、クリスマスのディスプレイはどことやら?一気にお正月モード全開です。12月、クリスマスまでのスペシャル感がとても好きなので、あと一年クリスマスには会えないのかと…少し切なくなりました。
とは言っても、あっという間に大晦日がきて、お正月。切なさを優雅に堪能する時間もなく、昨日、仕事を納めたその足で羽田へ向かい、天候不良のなか何とか飛んでくれた飛行機で、無事、北海道上陸を果たしました![]()
Oh
家の中のクリスマスの飾り付けを放置したまま、実家に帰ってきてしまった
タイムアウトで、大掃除まで手が回らなかったのも、心残り。…こういうときは、東京に残っている相方にお願いしよう
すべてをひとりでに抱え込まない!お願いできることは、人にお願いする。これ、デキル女の鉄則です。
さーて、私は札幌満喫しよーっと![]()
