今年9月、相方コヲジが精魂込めてスタートした庭園倍音浴
も、21日(日)に4回目を終えることが出来ました
今回は、2008年を締めくくるに相応しいスペシャルバージョンでありました。
10月にご好評をいただいた、ちえ先生のヨガワークと、相方が大きな影響を受けたクリスタルボウル奏者 まがり氏
をゲストに向かえ、二人の奏者によるダブルボウル![]()
師走の寒さは、殿ヶ谷戸庭園の入園者の足を遠ざけたようで、紅葉亭もいつもに比べひっそりしていて、絶好のボウル日和となりました。
至らぬ点が多々ありましたが、お越しいただいた皆様に助けられ、何とか4回無事終了。心より感謝でございます。週末の朝遊びにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。
庭園倍音浴では、クリスタルボウルの演奏のほかに、プラスアルファの小さな付加価値を!と思いまして、おいしい軽食の調達を心掛けてまいりました。食事担当が、ワタクシでございます。
~今回の軽食~
紅虎家常菜の肉マン
国分寺マルイのB1Fにある、紅虎餃子房のDELIから調達してきました。
浅漬け
私が朝起きて漬けた本当の浅漬けです。
Walkers ショートブレッド
クリスマス限定版。サンタやツリーのかわいい形。
みかん
烏龍茶
~素晴らしい差し入れ~
Aちゃんより
お手製の玄米おにぎり
Y君より
あま~いリンゴ
Thank you so much!!
そして、21日は冬至ということで、お土産、ゆず![]()
プレゼントらしく、一個ずつ包んでみました。うちにあった和紙と、なぜかマメマメしくとっておいたリボンが日の目を見て良かったです![]()
皆様、ゆず湯を堪能していただけたでしょうか。
実は
庭園倍音浴終了後こそが、チカラの見せ所でありました。
都合の良い方に任意でお集まりいただいて、昼間の一時から我家で忘年会やりました。お酒を飲みながら、小ぢんまりと、和気あいあいと、ヒジョーーーーに良い時間が過ごせました。
特に面白かったのは、YOCKに見てもらった手相![]()
YOCK、占い師ユニットの一人として、今月号のZIPPERの12ページの特集に載っているんだって
忘年会メンバーの6人全員がYOCKに手相を見てもらったんだけど、当たっているーーー
YOCKとはほとんど面識がない人ばかりだっのに、すごい![]()
私は、生まれて初めて、人に手相を見てもらいました。
YOCKに見てもらった私の手相…
左手は、先天的な相だという-
私の左の手のひらを横切る一直線は、
天下を取る相だそうだ!
~鳴かぬなら 私が鳴こう ホトトギス
~
一方、右手は、後天的な相とのこと-
繊細で気配り屋、
しかもその気配りすら、周囲に気付かせない
~間違いない
~
YOCKいわく、「運命は自分で変えられる」とのこと
今読んでいる浅田次郎の「蒼穹の昴」にも、そういう主張がありました。手相は確かに面白いけど、この自分の意識こそが大事よね。
そんなこんなで、この忘年会、21時半に終了
朝9時半に集合し、解散したのが夜9時半。一日、よく遊びました。大いに満足、満腹でありました。


