今朝は久々に夫が早朝から会議で私が保育園の送りでした。

 

登園自粛が長引いたことで、最初の一週間や自粛中仕事で預けていた週に1・2回の登園日は実は息子が登園拒否で、玄関でストライキ状態だったのです。。

そして、園につくと大泣きだったそうですびっくり

姉も「保育園より構ってくれなくてもママの隣にいたいからおうちがよいの。」と言っていたので、母の送りだし大泣きするかな・・・と覚悟していったら、

 

息子も娘も自分から教室に入っていて、バイバイも先生に促されてするレベルニヤニヤ

 

でも、園が楽しいって気が付いたんだな・・・とちょとうれしくなりましたウインク

 

ここ最近の育児の悩みの一つに娘の夜泣きを前回のブログにあげたのですが、、もう一つの悩みがお食事問題。

 

息子ではなくて、、4歳の娘のお話です。

 

食事を食べるまで机に促すのに時間ががかる。。。

 

食べている途中でどっかに行っちゃう。。。

 

好き嫌いが激しすぎて、ほとんど野菜を食べない。。。

 

一人で食べたくなくて、「ママ、食べさせてー」になる・・・・。

 

で、そんなこんなで食事の時間がかかる。。。のが、本当に悩みなのですが、

 

いろいろ試行錯誤して、そして今も試行錯誤中ですが、、決めました!!!!

 

娘が食べさせてー」ときたら、甘えさせてあげること。

 

夫は、4歳なんだから自分で食べさせた方がよいと突き放す派で、一緒にご飯食べてると、夫がだらだらする娘に厳しくお説教するという流れが定番なのですが、お説教したところでうちの娘は性格上貝になる。。真顔

 

もう完璧にシールドを張って、「もうパパのいうことは絶対に聞いてやるもんか。私は悪くないんだ!」という目になっていき、そして最後に泣いちゃうパターン。。笑い泣き

 

結局ご飯の時間はかかるし、娘はがみがみ言われて自己肯定感も育たないんじゃないかなと思い、夫とも話し合い、

保育園で疲れていて甘えたいのかもしれないし、甘えたらそれは甘えさせてあげる方針にすることにしました。

 

えー、4歳なのに、自分で食べないの・・??という感じかもしれないのですが、育児書読んだって色々で正解なんてわからないしいろんな意見があるけれど、とりあえず、私は毎日泣かせてまで説教して食べさせるのは心が痛み。。。

 

こっちの方針でやっていこうと思います。

 

夫も、最初は「えー。。。」という感じだったけれど、話し合ったら納得してくれて一安心ニコニコ

 

そして、本人から、

「だって、ママがごはんをたくさんのせるから、食べられない。りりィちゃんの好きなものじゃないから食べる気分じゃなくなっちゃう。りりぃちゃんの好きなものにしてみたらどう?」と提案をいただいたので、唯一娘が食べる人参と大根のなます、ミニトマトを副菜にしてみました。。野菜も、もう強制するのも無理にはやめました。。

 

だって、だって、もうあーだこーだいうのにも疲れてしまったチーン

 

久々に完食しました!!

4歳だけど、手掴みしてるけどもぐもぐ



ちなみに、弟の方は1歳7か月。

色々手でやってみたいお年頃。。。

こっちはたくさん食べるけど、気分で遊んで投げたり混ぜたり、食べた後が凄まじいです笑い泣き笑い泣き