もうすぐ進級

先日保育園で行われた進級に向けての保護者会に参加してきました

あんまり深く考えてなかったのですが、
4月からは乳幼児クラスではなく、幼児クラスの3歳になる娘。

とても大きく変化がある進級になるというのが参加してみると分かりましたびっくり

まず、
担任が20人くらいに対して、6人居たのが2人になりますびっくりうちの子1人で先生を独占するほど迷惑かけないか不安アセアセアセアセ

異年齢交流が盛んになり、教室は4.5歳と同じになるようです。

最初は戸惑いを感じて預け入れの時に泣いてしまう子も多いらしい。。

担任の先生が変わるというだけでもきっと子供の心には大きな負担だろうなぁ。。と思っています。毎日、「〇〇先生いるかなー?〇〇先生と遊びたい!」と言っていたのにその先生が教室に居ないっていうのは少し不安ですアセアセアセアセ

でも、少しずつ慣れていくそうなので、静かに待ちたいと思います怒らずにイライラせずに....

さて、進級に向けての保護者会の最後に担任の先生や園長先生からのお話があって、

去年の4月にはまだ赤ちゃん感のある2歳だったみんな、1人1人違いはあれどそれぞれのペースで一生懸命成長して幼児になってます。

他人と比べず自分のお子さんのペースで出来るようになったこといっぱいいっぱい褒めてあげてください。

乳児から幼児へと大きく成長する子供達と毎日過ごすことが出来てとてもとても幸せでした。

と言ってくださって、ジーンときてしまいましたえーん

去年の進級で担任が変わる時もそうだけど、別れの季節に子供と同じくらい切ない母ですえーんえーん

特にこの一年は娘の赤ちゃん返りがひどくて、自分の子なのに本当に可愛くないと思う日々がしばらく続き、、自己嫌悪だったり育児に関しては3年近くママやってきて楽しいより必死が一番強くて…だったんですが、

担任の先生達が本当に本当に娘のことを愛してくれてたんですよね。

毎日迎えにいくと、
お母さん、いやー、もう、本当に今日も最高に面白くて、個性的で、楽しかったですー!
と言ってくれたりして、あの頃の暗黒心の私は、可愛いかな?可愛いかな?憎たらしいだけなんだけど……と思ったりしたけど、娘には心の休憩場所になっていたに違いないと思ってます。


正直、親としてうちの子どうなの?ってところは山ほどあります。。

クラスで1人だけお昼寝しないで教室を徘徊して歌い続けていたりチーンチーンそれで夕方不機嫌マックス。。

愛想が悪くて、あまり馴染みがない人に話しかけられると、無反応とか恥ずかしがるじゃなくて、ムスッとして睨んだり。。。

みんなが一緒にわーっていく時にあまのじゃくな感じで逆のことをしてみたり。。。

工作しても、みんなが色や形にこだわったりしてるときに、ひたすらボンドの感触を確かめてたり。。

お遊戯会で1人だけムスッとした顔だったり。。

ついつい比べない比べないと思っていても、
愛想が良い可愛らしいクラスの子を見ると羨ましかったり、あまのじゃくだと、みんなと一緒にやったら良いのにな。。とか、考えてしまうえー?

でも、クラス保護者会の最後に締めてくれたようにあまのじゃくだって、みんなと違ったって、もうそんなところも違って最高に面白い!と気がつけばうちの子にもほかのクラスの子にも常に言ってくれた先生達で、、

絶対これから先もなんだかんだ比べることが多いと思うけど、うちの子はうちの子でオンリーワンの個性的なキャラで面白い!最高!ってどんな時も思って応援してあげる親でありたい。
親としてまずそれを目標にしたいと思った私でした。

そして、そんなことを思いながらやはり先生達のお別れが、したくないと引きずる私でしたショックショック

と、今回は超勝手な個人的感情感想で長いブログですみませんでしたお願い
ここでも変なポーズしてる人笑笑

きっと、すぐそうは言っても忘れてガミガミ母さんに戻って人と比較しそうなので書き溜めてみましたにやり

とりあえず、引き続きみんなと違うとか私基準と違うでガミガミ言わないように心がけたいと思います。出来る範囲で。。。