昨日第2回目の打ち合わせがありました。全部で6時間かかったよ((((;゚Д゚)))))))

まずは装花について。
この日のために探したイメージカラーが役にたちました!
photo:01


ペールピンク、ミントグリーン、ホワイト
これですごく伝わったみたいで、こんな感じで会場内のお花たちはくんでくれるようです。

とにかくお花高い!

ケーキ台の装飾も、ちょろっと置かれてるだけなのに1万て!\(^o^)/
ケーキカットナイフのお花も、つけると5000円追加!とかね(^ω^)

だんだん金銭感覚が麻痺してきますね。

カラードレスはパープルなので、ブーケは
photo:02


こんな感じで伝えました♡

ブーケトス用もおんなじ感じです。

彼はピンクのブートニアをつけるらしい。

ウエディングドレスのブーケについて考えるのをすっかり忘れていて、
渡された資料内にあったティアドロップ型のものをお願いしました(^ω^)

次にアルバムについて。

見本のアルバムは広辞苑のようでドン引きしつつ、
結局小さすぎると写真もみづらいのでやや大きめのアルバム、70cutにしました!

あとは映像…
最初の誓約特典でエンドシネマ10万引がついてるので、それはつけるとして。
これは、挙式までの映像で披露宴の映像はなし。
披露宴の映像もつけると、一気に20万アップ。
これが、めっちゃ彼に反対される。
20万だよ⁈よく考えて!と、言われても。
一生に一回だしさ。
親族のとってくれる動画だって質に限界があるわけでさ。

ざくっと概算、96名で500万越で当初の予算オーバーなのらわかってるけどさ。

ほんとどうしよう。
打ち合わせ中に喧嘩に発展しないかハラハラでしたよ。
帰って喧嘩したけど。

そして最後はプランナーさんと引き出物と進行の打ち合わせ。

引き出物もややこしい!
とりあえずみんな一律カタログギフトにして、ご祝儀の状況みて内祝いを送ることにきめました。

だいぶ疲れたけど、プランナーさんが良い人で本当良かったです。

あとは残りの宿題!
プロフィールdvdつくらなきゃ…((((;゚Д゚)))))))



iPhoneからの投稿