自己紹介

小学2年生と2歳児の姉妹を子育て中

 

小学2年生の娘がサイコパスだと思う理由

はじめましての記事を読む

 

学校でのトラブルに悩まされ

発達相談では「感情表現が苦手な子」

 

日々の子育て記録ブログです。

フォローしていただけると励みになります。

 

フォローしてね

 

 

小学2年生のお洒落な娘。

 

 

お気に入りのヘアゴムのひとつ

ダイソーで購入したこちらのヘアゴム。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じヘアゴムをつけている子を見かけた瞬間、

すぐにヘアゴムを外し、

 

「今すぐ捨てて」

と言ってきました。

 

 

ダイソーだから

被りは仕方ない。

 

 

 

お洒落にこだわりがあるのはわかりますが、

人と被ることに対してこんなに嫌がるなんて💦

正直、驚きました。

 

 

 

娘の言いなりになって捨てるべきなのか、「捨てるのはもったいないよ。お気に入りだったんでしょう?」

と伝えるべきか。

 

 

対応がわからないまま

わたしの鞄の中に眠ったままです。

 

 

こんなことを言うと、

あまりよくないかもしれませんが

 

 

お洒落なモデルさんや、

仲のいい友達とかぶるのは、なんとも思わないんです。

 

 

仲がよくない子や、ダサい子と

かぶってしまうと、耐えられないみたいです💦

 

 

 

娘の言いなりになっていると

ダイソーやUNIQLOでモノが買えなくなってしまうので、どうにかして話たいところですが、

対応方法がわかりません。

 

 

 

 

たくさんのコメントありがとうございます。

娘に、人と一緒が嫌な理由について聞いてみました。