フェルミエさんのチーズ、スイスのヴュリー ルージュと | イタリアンシェフのため息/Piccolo Piazza

フェルミエさんのチーズ、スイスのヴュリー ルージュと

フェルミエさんのチーズ、オッチェッリ 燕麦ウィスキーが人気で

今週も取り寄せました。

前回、気になっていたスイスの“ヴュリー ルージュ”も一緒にお取り寄せ
ピノ ノワールのワイン“ヴュリー“で表面を磨いて三ヶ月以上熟成

今回は、コチラを気に入る方が続出。

ヴュリー、ケソ、燕麦、ヴァシュラン
左下から右に、ヴュリー、燕麦、ケソ、ブリヤ

イタリアのピエモンテ州のオッチェッリ 燕麦ウィスキー/牛、山羊の混乳、ハード系/
ウィスキーに漬込んでから表面に燕麦を付けて一ヶ月以上熟成。

定番になった、スペインのケソ デバルデオン/牛、山羊の混乳、青カビタイプ/

フランスはブルゴーニュ地方のブリヤ サヴァラン アフィネ/牛乳、白カビタイプ/