フェルミエのチーズ/ロビオリーナ ヴィーテ
フェルミエさんから今回を取り寄せたチーズは
ロビオリーナ ヴィーテ/山羊のチーズが葡萄の葉でくるまれた
可愛いサイズのチーズ。
山羊の香りは好みが分かれるので小さくカットすると
こんなんです(私は、一口で食べてしまうので、もっと欲しいけれど)

ROBIOLINA VITE
桜の葉で包まれていた「ラ・ロッサ」(桜の季節限定)と同じ作り手です。
山羊のチーズの香り駄目という人いますが、香りでなくて味をキツく感じるのでは、
あと、管理が悪いと雑菌で変な臭いがしますので、店を選んで下さい。
チーズの上の葡萄の葉は、食べません。
ロビオリーナ ヴィーテ/山羊のチーズが葡萄の葉でくるまれた
可愛いサイズのチーズ。
山羊の香りは好みが分かれるので小さくカットすると
こんなんです(私は、一口で食べてしまうので、もっと欲しいけれど)

ROBIOLINA VITE
桜の葉で包まれていた「ラ・ロッサ」(桜の季節限定)と同じ作り手です。
山羊のチーズの香り駄目という人いますが、香りでなくて味をキツく感じるのでは、
あと、管理が悪いと雑菌で変な臭いがしますので、店を選んで下さい。
チーズの上の葡萄の葉は、食べません。