九州、阿蘇では受けなかったティラミス
イタリアンの定番ドルチェ、ティラミスとパンナコッタ。
東京、石神井公園に店を移してからティラミスはデザートメニューに載っていませんでした。
理由は九州、阿蘇ではパンナコッタが人気で
ティラミスは作ってもオーダーがなかったので。
今さら、ティラミスでもないだろう、と作らなかったのですが、
去年のクリスマス後に来られた常連さんから、僕ティラミスが好きなので
今日あたりあるかと思って来たのに、作らないのですか?
と、言われたのが気になっていて、メニューに載せる事にしました。

3月から出し始めたのですが、東京、石神井公園では
九州、阿蘇とは逆の現象が起きてしまいました。
まだ、ティラミスなのか、ゼラチン固めのパンナコッタが多いので
イマイチ、美味しいパンナコッタを食べた事がないのか?
しばらく、パンナコッタは姿を消します。

東京、石神井公園に店を移してからティラミスはデザートメニューに載っていませんでした。
理由は九州、阿蘇ではパンナコッタが人気で
ティラミスは作ってもオーダーがなかったので。
今さら、ティラミスでもないだろう、と作らなかったのですが、
去年のクリスマス後に来られた常連さんから、僕ティラミスが好きなので
今日あたりあるかと思って来たのに、作らないのですか?
と、言われたのが気になっていて、メニューに載せる事にしました。

3月から出し始めたのですが、東京、石神井公園では
九州、阿蘇とは逆の現象が起きてしまいました。
まだ、ティラミスなのか、ゼラチン固めのパンナコッタが多いので
イマイチ、美味しいパンナコッタを食べた事がないのか?
しばらく、パンナコッタは姿を消します。
