はいっっ。。


こんばんは~~ラブラブラブラブ






本日も…


すごいの





いきますっっアップアップ







タイトルですでにお分かりでしょうか……キャ






そうですっっ




今、こちらでも話題のーーーーー





☆おもちゃのピッコロ 豊川インター店ぶろぐ☆-101205_0912~010001.jpg




そうですっっ




☆おもちゃのピッコロ 豊川インター店ぶろぐ☆-101205_0907~030001.jpg



宇宙戦艦ヤマト~~~~~!!!!!!




よりー。。。




☆おもちゃのピッコロ 豊川インター店ぶろぐ☆-101205_0910~010001.jpg



☆おもちゃのピッコロ 豊川インター店ぶろぐ☆-101205_0907~010001.jpg



現代のプラモデル技術を駆使した、完全新規金型による最新プラモデル




「1/500スケール 宇宙戦艦ヤマト」



●全長:約530mm
●Copyright 松本零士/東北新社・バンダイビジュアル

旧設定を2010年に再検証―――宇宙戦艦ヤマト、完全新金型で今、復活!!
●破綻のないプロポーションバランスの徹底検証、そして再構築。
●主砲連動アクション機構搭載。
 砲台を旋回させると、3本の砲身が劇中同様に五月雨式に上下可動して、
 動きの面白さを演出。


●波動砲、フェアリーダー形状究極再現。
 3方向スライド金型。ヤマトのモデルイメージを決定付けるといっても過言ではない
 艦首部分は特殊な金型技術で再現。
●艦橋、波動砲奥などにクリアパーツ使用。
 艦長室、第一・第二艦橋、波動砲、波動エンジン部にクリアパーツを使用。


●艦載機 3種付属(3種の飛行機が2機づつ付属します。)
 コスモ・ゼロ×2、ブラック・タイガー×2、コスモ・タイガーII×2





 「1/500スケール 宇宙戦艦ヤマト」は、初代TVアニメ設定を再検証し、2010年版の理想の造形を1/500スケール・全長530mmで再現した完全新規金型によるプラモデルです。


組み立て時に接着剤は不要で、予め色分け再現されているので色塗りも必要ありません。

また、船体部分に大きなパーツを採用するなど組み立てやすさも追求しました。




大・大・大・大………




大登場でーーーすっっ☆おもちゃのピッコロ 豊川インター店ぶろぐ☆-ファイル0016.gif ☆おもちゃのピッコロ 豊川インター店ぶろぐ☆-ファイル0016.gif



ペタしてね

読者登録してね