リトミック・ピアノ教室 音のにわ
******
◼️【令和6年度】修了生のおうちの方のご感想
先日、令和6年度
2〜3歳クラスの修了式を
無事に迎えることができました!
何度修了式を迎えても
寂しいものですね…
令和6年度の修了生は
音のにわスタート以来の最多人数で、
しかも、ベビークラスから
通ってくれていたお友だちばかり。
毎月の成長はもちろん、
2年半近いそれぞれのお子さんの物語を
目の当たりにさせてもらえた学年でした。
嬉しいメッセージやご感想など、
本当にありがとうございました!
ジーンとした幸せで胸いっぱいの坂田です♡
以下、ご感想を載せさせて頂きます。
友人の勧めでリトミックが何かわからないまま参加させていただいたのをきっかけに、レッスンのたびに娘が楽しそうにしているのが嬉しくて、気づけば修了まで通っていました。
心も体も成長著しい時期に、その時々に合わせた知育を取り入れながらも決して堅苦しくなく、楽しく自然に音楽と触れ合える機会をいただけたことに、心から感謝しております。
気難しい時期にも、優しく寄り添っていただけたので、安心して通い続けることができました。
こうして幼少期に一つの習い事をやり通せたという経験が、これからの人生のどこかで〇〇の支えになるのではないかと思います。
音のにわでの、キラキラとした優しい時間が大好きです。本当にありがとうございました。
1~3歳ということで、記憶にどれくらい残っているかわかりませんが、心のどこかにはきっと残っていて、感性を育む大きな糧になっているんだろうと思い、これからのわが子の成長が楽しみになります。
音楽以外の知育活動も、おうち遊びや成長の目安の参考になりました!
いつも細やかなお気遣いと心のこもったレッスンをありがとうございました。
娘はもともと落ち着きがなく最初はできない事もいろいろありましたが、いろいろな事の成長を見れる場でありました。
先生がとても優しくこどもに寄り添ってくれたので娘も先生が大好きで親子ともに、毎回行くのを楽しみにしていました。はじめての習い事で通えた事を本当に感謝しております。
教えてもらった事や歌を家で披露することもあり、親と子だけではできない貴重な時間を過ごせたと思います!ありがとうございました。
レッスン風景の写真を撮ってくださり、内容を振り返ること、娘の表情や母子で過ごした時間を思い出に残すことができ、感謝いたします。
一年間本当にありがとうございました。
四季折々の教材で季節を感じながら毎月楽しくレッスンを受けることが出来ました。
レッスン後のメッセージが毎回とてもたのしみで、息子の苦手な分野に対しても親が感じた視点とは違うご意見を下さり、学ぶことが多かったです。
息子の成長を一緒に見守って頂きありがとうございました。
暑い日も寒い日も
小さなお子さんと一緒に
レッスンに通い続けるのは
大変なことだったと思います。
いつもお母さんたちの
お子さんたちへの
愛の大きさに感動しながら、
レッスンに還元させて頂く
パワーをもらっていました!
輝かしい未来へと
大きく羽ばたいていく皆の、
ますますの発展と幸せを
心から願っています♫