西東京市リトミック・ピアノ教室 音のにわ
******
◼️暑い暑い、夏のレッスンでした☆@保谷・東伏見
9月に入り、
夏の暑さも少し和らいで
秋気配を感じる頃となりました^^
今年の夏は
とにかく暑かったですね!!
暑い中で額に汗を浮かべながら
お通い下さいましたこと、
心より感謝申し上げます。
ブログがなかなか
更新できませんでしたが、
坂田はこの暑い夏にも負けない
熱い思いを胸に、
リトミックレッスンを
していましたよ♪
2〜3歳クラスの
夏のレッスンでは
アンサンブルに挑戦したり
楽器に触れたりしました♩
できるできないに拘らず、
チャレンジしてみることを大切に
音楽や楽器への
興味関心を引き出します。
海やお祭りなど
夏を目一杯感じられるようテーマで
レッスンをお届けしました^^
1〜2歳クラスは
夏を題材にして模倣を中心に
表現したりリズムを叩いたり
身体を動かして
音楽を感じていきます♪
それだけでなく、
指先を使った知育活動で
巧緻性を高めたり
脳への刺激を促します。
1〜2歳クラスの集中力、
素晴らしいです!
“レッスンの中で集中する”
という繰り返しが、
自ら吸収するものの
質を高めていきます。
引き続き、
体を動かす動の活動と
集中する静の活動で
メリハリをつけていきますよ!
そしてベビークラスは、
ママとの触れ合いの中で
音楽を聴き吸収していきます。
お友だちとの
関わりが見られたり、
お友だちの様子が
気になったりして
刺激を受けている姿が
見られました♡
夏のお歌をたくさん歌い、
夏に関連した活動で
音楽やリズムに親しみましたよ♪
今後は成長に伴い
アウトプットも増えてくるので
お友だちの変化が楽しみです♡
9月以降のお友だちとのリトミックで
また新たな発見が見つかるのを
楽しみにしています^^
****
↑
おうち教室リトミックレッスンの
ご予約はこちらから
↑
東伏見・保谷の
ベビーリトミックレッスンの
ご予約はこちらから