西東京市リトミック・ピアノ教室 音のにわ
******
◼️おさらい会を開催しました☆@保谷
先日、
ピアノクラスのお友だちと
第2回目となる
子どもだけのおさらい会を
開催しました。
年少さんから
小学生までの参加です^^
今回のおさらい会では、
年少さんは勉強したところまでの中で
自分が弾ける曲を弾き、
年中さん以上は
実力よりもちょっと上のものを選んで
演奏してもらいました☆
前回は日程を二つに分けましたが、
今回は1日開催だったので
参加したお友達も多く、
お姉さんたちの演奏に
刺激を受けたお友だちも
いたようです。
夏休み中にたくさん
取り組めたお子さんと
物理的に練習が難しい
お子さんもいましたが、
9月からは
目標に向けてスパートをかけて
みんな必死に練習してくれました。
夏休みからコツコツ丁寧に
練習してきたお子さんが
お風邪で当日お休みになったりと
残念なこともありましたが、
またの機会を楽しみに
一緒に頑張りたいと思います。
さて、今回感じたのは
場数の重要さです。
明らかに前回よりも
落ち着いて弾いていた
子どもたち。
もともと本番に強い
お子さんもいますが、
具体的な発表の雰囲気を
イメージできていたことが
本番、ひいては練習から
大きく影響を与えることを
今回強く感じました。
またおさらい会は
子供だけということもあり、
気負いすぎず場数を踏める
良いチャンスになります。
入会したばかりの子たちや
未就園児さん、
お風邪でお休みのお子さんは
今回の参加は見送りましたが、
次回は参加できるよう、
そして今回参加した
お子さんたちとも
引き続き、
みんなで一緒に伴走して
いきたいと思います。
****
↑
おうち教室リトミックレッスンの
ご予約はこちらから
↑
東伏見・保谷の
ベビーリトミックレッスンの
ご予約はこちらから