今日は2ヶ月に一度の内科・整形のダブル通院日でゴザイマス。

受付後に血圧測定したらいつも通りの設定値越え(^^;
採血のある時はいつもの事なのでスルー。

採血・採尿後はヘルシー料理教室です。
今日は乾物入り炊き込みご飯を教わりました。
ヒジキや切干大根を混ぜてカサを増やすと言うモノ。
お米1合で4人分らしい・・・。
試食もしたけど、この味でヘルシーなら全然ありだと思うレベルです。

料理教室後に血圧測定。
200越えだけど何とか測れました。

甲状腺に痛みがあったし、白血球が正常値越えしていたのでカナリ心配しましたがチョッチしか超えてないし、尿の白血球はマイナスだったので次回まで様子見です。
って事は次回も採血アリなんですね・・・(´・ω・`)

雨天のお天気痛と正常値越えの不安で吐き気MAX一歩前。
何度もエズいてしまいました。

内科の診察を終え、ドラックストアで風邪薬を買い、かかりつけ薬局に移動。
チョッチ家に戻って休憩。
プリンペランを飲んでからおやつ@マックのハッピーセットを食べてペオン・ムコスタの痛み止めと胃薬セットを服用。

吐き気は一段階、痛みは半段階治まったトコロでいつもの整形外科に向かいます。

今まで真面目に週2回のペースで通っていましたが、前回は大渋滞に巻き込まれて泣く泣くおさぼりしました。
なので、今日はチョッチ気合入ってます(笑)

リハビリのみで受付後、今日は椅子に座ってマッタリする時間アリです。
内科で疲れ切っていたのでチョウド良かったけどね。

テキパキ系看護師さんに呼ばれてリハビリ室に入ります。

マズは温め。
結構きつく付けられたんだけど、吐き気は増大せずにポカポカ感はシッカリあって良かったです(^^

終わりのアラームが鳴って、テキパキ系看護師さんが来てくれました。
嬉しくてにやけそうになったので若干うつむいてパテーションの中に入ります。

電極はお任せで付けて貰います。
テキパキ系看護師さんは広範囲に付けてくれるので全体的に痛い私にはチョウド良いのです。

電気もガンガン上げてくれるので快適レベルのランプ6強にして貰いました。
途中で弱くなる事も無く、心地良くなって眠気との戦い勃発です。
昨夜は痛みで眠りが浅かったからね・・・(^^;

ただ、ワープ痛@左手の三角筋近辺が強かったから何とか寝ないで済みました。

終わりのアラームが鳴って、三度テキパキ系看護師さんが来てくれてラッキー(^^
助手さんが嫌いって訳じゃないけど・・・ヤッパリ有資格者にお世話して貰った方が嬉しいのです。

今日はチョッチ頑張って右手も添える程度に使ってお会計。
だって痛み止め飲んだばかりだし・・・。

夕飯を買って帰ろうとも思いましたが、おやつに食べたハッピーセットが意外に腹持ち良い。
なので夕飯を抜いてしまった私です。