{DEBAC14A-4E1A-4E1E-B4F4-B24DD73D128E}

遅ればせながらですが…

あけましておめでとうございます鏡餅キラキラ

昨年も沢山のご声援をありがとうございましたドキドキ

本年もますます頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたしますʺପ(๑бωб)੭。◌⑅⃝*॰ॱ♡

年明けに帰国してから、予想以上にドタバタしております。

色々な準備を巻きでする予定が…ヽ(;▽;)ノ←お正月から相変わらず

昨日の新春コンサートにお忙しい中いらして下さった皆様、ありがとうございましたドキドキ




昨年は念願の二期会オペラデビュークラッカーが叶い、憧れのサントリーホール、新国立劇場中劇場を始め、オーバードホール、フェニックスホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、高浜町文化会館大ホール、大阪日伊協会のディナーコンサート、ラフォルジュルネ金沢、国宝瑞龍寺…など身に余る場所で歌えたり、


オペラも二期会 宮本亜門さん演出『フィガロの結婚』、
東京オペラ・プロデュース『グリゼリディス』日本初演、
龍野アートプロジェクト2017 薮田翔一さん作曲『大奥』世界初演、

と合わせて3本の作品に出演させていただきました。


そしてCDも『天女の歌声〜薮田翔一歌曲集』、『風〜Wind of Symphony』、
日本民話シリーズ 朗読CD『空を飛んだカメ』、

とこちらも合わせて3枚の作品に参加させていただきました。
朗読CDは、声優デビュークラッカー作となりました。


テレビ番組は、
日本テレビ『有吉ゼミ 2時間SP』
BSフジ『復活!オールスター家族対抗歌合戦』、
BSジャパン『おんがく交差点』には飛び入り出演、

再放送は、
日本テレビ『火曜サプライズ』
BS-TBS『それがしりたい ニッポンおもしろいネー文豪たちが愛した老舗の味ー』『同番組ーとっておきの京都!意外と知らない老舗の秘密』
BSジャパン『辰巳琢郎の葡萄酒浪漫』

インターネットラジオ『OTTAVA』などなど、

様々な公演や番組に出演させていただき、感謝感謝です。


他にはアトリエ・エルのコンサートなどにも出させていただいたり、私のプロデュースする「おとめonly」シリーズはお陰様で昨年で第10回を迎えることができましたクラッカー
ひとえにサポートして下さる方々、応援して、観に聴きにいらして下さる皆様方のお陰様です。感謝泣

また、公演やテレビ・ラジオなど以外にも、畏れ多くも「ならファミリー」リニューアルオープンのセレモニーとトークショーにも出演させていただき…

昨年も沢山の経験をさせていただきました。
関わってくだった全ての皆様に、心からお礼申し上げます。



{43DA6413-B2CC-4B17-A476-1C006167D8B1}

写真は、家族で年越しをしたウィーンにてカナヘイ花




今年も帰国早々、公演が目白押しですビックリマーク感謝。

昨日1/6 新春コンサート、
1/12 国技館5000人の第九コンサート「歌い初め式」記念式典
1/15 『椿姫』レクチャー&コンサート@サントリーホールブルーローズ

2/4 東京オペラ・プロデュース『ベルファゴール』日本初演 @新国立劇場中劇場
2/11 辰巳琢郎が贈るワイン会@ホテルモナーク鳥取

3/25 杉原千畝物語 オペラ『人道の桜』@新宿文化センター大ホール


ご都合が合われましたら、是非ぜひいらして下さい音譜


お申し込みや詳しい情報などは、こちらへとびだすピスケ2



ブログ更新がかなり遅れ気味なので、
最速情報は、オフィシャルFacebookを覗いていただければと思います(≧∇≦)
いいね!お願いいたしますドキドキ



不定期更新、
ヲタクツイートもありますが、
本人更新のTwitter、
時系列バラバラ?なInstagramもフォローよろしくお願いいたしますカナヘイうさぎカナヘイきらきら







長くなりましたが、今年の目標は…

①歌頑張る。
②いい加減、片付ける。
③生活リズムを直す。
④ダンス今度こそ再開。←昨年は、ベリーダンスとフラメンコをかじっただけで、オペラやお仕事が続いて休止してしまったのであせる
⑤パパッと行動する。即断即決。即時遂行。

真新しい目標は、5番目くらいかな。
忙しいさの波に飲まれないよう、←書いている現時点で大いに飲まれてますが。泣
早め、早め、の行動を心掛けたいと思います。
いつも目先のことしか考えられていませんでしたが、もう少し長いスパンで、人生のことについても考えていければ、、、とも思いました、イタリアにて。(遠い目)

書けば書くほど、阿呆な感じになりそうなので、この辺で…


皆さんの今年の目標は何ですか??とびだすうさぎ2



P.S.帰りの飛行機では、
『スーサイド・スクワット』と
『インタープリター』を観ましたつながるうさぎ←誰も聞いてない

『X-MEN』シリーズが大好きで、バッドマン の『ダークナイト』3部作にもハマり、『バッドマンVSスーパーマン』まで観に行ってしまった私。
映画館で観たかったけれど、観れなかったのでスーサイド〜があって嬉しかったです(≧∇≦)
後味が悪くなくて、スカッとするので、普段細かいことを考えすぎ&悩みすぎな私にはピッタリな気がします(笑)

マーゴット・ロビーが可愛すぎてハマりました…ラブラブ!
ハロウィンにハーレイクイン宝石ブルー宝石赤になる人が多かったのも、頷けます(笑)
ジョーカーとのラブストーリーが、個人的に何だかツボでした←

インタープリターは、ニコール・キッドマンが綺麗すぎて…キラキラ
同じく飛行機で観た母に、絶対観た方が良い!!と勧められて、父も私も観ましたとびだすうさぎ1
…が。
私は眠気に勝てず←すみません
起きてから大急ぎで早回ししては止めながら、ザザッとハイライト的にしか観れませんでしたあせる

ここのところ、アニメヲタクだったのが、中学時代は小説やら映画やら、かなり読んだり観たりしていたのですが、また映画熱が来そうな予感…あぁ、時間ないよ〜〜ヽ(;▽;)ノ笑
あ、勿論『ワンピース』は全話、『ユーリ!!! on ICE』は毎話号泣しながら観ております大泣きうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら


とか書いてないで、譜読みと暗譜と勉強頑張らねば…あせるあせる

その前におやすみなさいませ(( _ _ ))..zzzZZ



神崎守さん、マイケル さとネコ。さん、ルカさん、mamechanさん、松田 千恵さん、コメントをありがとうございますラブラブ

ペタ、読者の皆様もいつもありがとうございますラブラブ


まりぃ♪