photo:01

こんにちは!

アリア試験、何とか終わりました!!
ふぅDASH!

ドレスの写真が重なってしまうので、間に一つ更新ビックリマーク



写真はデギスタシオンにてナイフとフォーク

母が大学時代に着ていたと言う、襟元がちょっとレミゼのコゼットっぽいセーターブーケ2

髪は染め直してきました!
その少し前にカットもして来たのですが、う~ん、前髪が短かすぎたかも!\(^o^)/笑

そしてパーマもほぼ落ちて、普通に乾かしただけですが、ストレートに。。いつも毛先だけは巻いているorパーマなので、慣れないあせる

どちらが良いと思いますか~~?

またパーマをかけるか迷い中なのでしたショック!




昨日は、
母・辰巳真由美が代表の、
株式会社 青い珊瑚礁の取材でした音譜

私もサロンコンサートなど担当なのでちょっとだけ参加m(__)m
もっとサロンを有効活用せねば~~
色々思案中なうです。



上手く説明できないので、母のプロフィールと共に、全てホームページから引用!笑




CLUB B.C.R宝石ブルー

優雅な雰囲気のサロンでのアカデミックな刺激を是非ご体験ください。
それはきっとあなたの生活を華やぎのある充実したものへと導いてくれることでしょう。


●食空間コーディネート教室の運営


★テーブルコーディネートはもちろん、フードコーディネート、フラワー、お紅茶、色彩、ワイン、
茶華道等、食空間コーディネートに不可欠な要素を専門の講師が丁寧に責任を持って指導いたします。
「理論」を講義で学び、それを実践して身につける「実習」
優雅な雰囲気のサロンでのアカデミックな刺激と満足を是非ご体験下さい。


★TALK認定講師による、TALK食空間コーディネーター「3級コース」の試験免除を前提とした指導および「2級コース」の実技指導も開講しております。

●企業、一般を対象にした食関係セミナーおよび講演会への講師派遣。

●食関係番組及びイベントの企画制作。

●店舗や展示会における食空間アレンジおよびテーブル展示。

●ウエディング及びパーティーコーディネート

●レストラン及び飲食店の新規立ち上げやリニューアルプランニング

●食器などの商品開発

●オーダーメイドフラワーアレンジの制作販売   他。


CLUB B.C.R.代表/TALKテーブルコーディネーター認定講師
辰巳 真由美
薬剤師、衛生検査技師、テーブルコーディネーター、フードコーディネーター、文部省認定色彩コーディネーター
ティーコーディネーター、嵯峨未生流免許皆伝、不審庵免許茶通
神戸市出身。京都薬科大学生物薬学科卒業。一男一女の母。大学病院にて7年間勤務の後、出産を機に転職。
大学在中よりハウスメーカーにてデコレーターとして活動していた経験を活かし、海外で研修を重ね、木村ふみ氏に師事する。
1995年 CLUB B.C.R.を立ち上げ、ワンランク上の心地よく体に優しい食空間へのアドバイスを続けている。
現在ホテルにおける空間コーディネート、食関係のテレビ番組の企画、制作など、多方面にその活動の場を広げている。
クラシカルモダンを得意とするコーディネートは、独自の華やかさ、上品さで、熱狂的なファンも多く、
一方斬新で尽きることのないアイデアで、ホテルやレストラン、店舗などのコーディネート部門において最も注目されるクリエーターの一人である。
株式会社 青い珊瑚礁
CLUB B.C.R.

日本フードコーディネーター協会法人会員

http://www.sweetdreams.jp/




…多忙な母なのですm(__)m

母のお教室に一年通い、これでも一応テーブルコーディネーターの資格をとっていたりしますにひひ

いつも任せっきりなので、ほとんど使ってない気がしますが\(^o^)/笑



何と巻頭!?に母が載るそうです!

私は後半のカラー写真にチラッと参加音譜

三月発行予定のリーダーズと言う雑誌のようです本

見つけたら是非お手にとってやって下さい~ニコニコ




ではっ次で今日の写真を載せたいと思いますアップ

いつもコメント、ペタ、読者の皆様ありがとうございますラブラブ


まりぃ♪