photo:01

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ音譜

・・・な時間なのでしょうか?←



遅くなってしまいましたが、一昨日、お陰様で満席のお客様にいらして頂き、
温かい雰囲気の中、

アルマヴィーヴァ×歌 Vol.41
『音楽家の卵たちによるミニコンサート おとめ☆only』@イタリア料理「アルマヴィーヴァ」

が終演致しましたビックリマークキラキラ



企画してくださった井上雅人さま、
美味しい美味しいお料理を作ってくださった沼口シェフ、お店の方、
そしてお客様方に・・・お世話になった皆様に心から感謝いたします虹

ありがとうございましたラブラブ




photo:02

メンバーは、7月のMarie's Salon Produce 『Summer Concert♪-サロン初☆おとめonly-』の時と同じです
左から平山 莉奈(メゾソプラノ)ちゃんと井上 紘奈(ピアノ)ちゃんですラブラブ


というのも、サロン始まって以来の、満員で沢山のお客様をお断りしてしまう事態が起きてしまいあせる
再演の意味も込めて、この3人で演奏させて頂きましたニコニコ


いつでもパァッと明るく気持ちの良い性格で、歌や表現も見習うところの多い莉奈ちゃんアップ
キラキラと星空のような綺麗な音色で、それでいて安心感のある真面目な紘奈ちゃんお月様
大好きな二人とまた一緒に演奏できて、本当に嬉しかったですラブラブ

最近、自信をなくしていたところだったので、やっぱり、この二人とだと、
まだまだ全然自分はダメだぁぁーー!!
っとなっていても、いくら心が頑なになっていても、
音楽って“楽しい”と思えました(/ _ ; )ドキドキ

またサロンやどこかで出来ると良いな(*^^*)キラキラ



色々と大事なものを見失わないように、そして大事な人達は大事にして、いきたいと思いました。まる

ありゃ、本筋から逸れて内省文になってしまった失礼しましたあせる




・・・長くなってしまいましたが、



photo:03

左から、素晴らしいバリトン歌手、先生でもある、企画の井上雅人さまと、
「アルマヴィーヴァ」オーナーの吉田観さまも一緒に撮って頂きましたキラキラ



なんとビックリマーク
今回出させて頂いたのは2度目なのですが、
初回の昨年のクリスマスの際に、無茶振りアンコールで、
雅人さまに何曲も歌って頂いてしまったのですが・・・

はいドキドキ
今回も、3曲も歌って頂いてしまいましたヽ(;▽;)ノキラキラキラキラ贅沢すぎる~ビックリマーク感謝ですアップ

メリー・ウィドウ・ワルツを3人で、
そして『ドン・ジョバンニ』の二重唱“手を取り合って”と、
素敵なフィンランド歌曲をキラキラ感激

甘~~い魅惑的な歌声にドキドキでしたラブラブ!←すみませんっ
本当にありがとうございました!!


終演後にも、皆でわいわい音譜フィンランド語の発音まで雪の結晶
沢山お話しさせて頂き(と言いますか教えて頂き)楽しかったですし、とても勉強になりましたビックリマークキラキラ

今後ともよろしくお願い致します虹





また長くなってしまいすみません!




photo:04


いらして下さった、貝印の常務監査取締役の飯笹さまご夫妻とキラキラ

いつも本当にありがとうございますヽ(;▽;)ノラブラブ

すてきな頂きものまで、感謝いたしますドキドキ



photo:05

普段は勉強で忙しい弟も、久しぶりに来てくれて嬉しかったですニコニコラブラブ







アルマヴィーヴァのお料理を、私達出演者も食べさせて頂きましたナイフとフォーク

昨日はそれが楽しみで楽しみで・・・ラブラブ!



photo:06

前菜ニコニコ

パスタを撮り忘れてしまいましたあせる




photo:07


お肉~ラブラブ

何とか牛と何とか豚ブタ←いい加減でごめんなさい\(^o^)/

めちゃめちゃ美味しかったですラブラブ!ラブラブ

おとめな私達ですが(←)、モリモリ頂きましたべーっだ!







photo:08


山盛りティラミス~ラブラブ

ごちそう様でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

また食べに行きたいですラブラブ

(勿論また歌わせて頂きたく思いますっ)







photo:09

髪型はアップで妖精風ブーケ2←すみません!笑

前髪はドレスに合わせて多分初めてパッツンに目
結構自分では気に入っておりましたキラキラ

エクセルの荒井さん、いつも素敵な髪型にして下さりありがとうございますラブラブ







めちゃ長いレポートになってしまいましたっ\(^o^)/



本番の翌日である本日は(←長)、東京音楽大学105周年記念オペラ粟国淳先生演出の『ラ・ボエーム』を観劇音譜(友里恵ちゃん、つっちー、ありがとうキラキラ)、
その後は白寿ホールにて、中川晃教さんのコンサートを聴きに行ってきましたドキドキ

はしごっ\(^o^)/

ボエームは1番好きなオペラなので、完売だったところを観ることができて本当に良かったですニコニコ
先生方にもお会いでき、オペラも面白く、感動でしたアップ

中川さんのコンサートは・・・号泣でした。・゜・(ノД`)・゜・。キラキラキラキラ感涙

またアップが遅くなるかもですが、詳しく感想を書かせてください。笑




この辺で、やっとこさ終わります\(^o^)/
最後までお付き合いくださりありがとうございましたキスマーク


まりぃ♪