先日、とある展示を見に行った。

 

 

そこには数種類の香りを嗅いで記憶し、

後で「これは何の匂いでしょうか?」というクイズが出される

機械が置いてあった。

 

 

そんなの、試してみないわけないじゃない。

だって本業はアロマセラピストだったはずだもの。

 

いそいそと席に座り、

モニターに映し出された6種の香りを嗅いでみた。

 

 

オレンジ

ちょ、これは・・・あれや、フーセンガムのオレンジや!

 

ヒノキ

ヒノキ・・・でしょうか?

 

いちご

なんかこれ嗅いだことある!この強烈な甘酸っぱさ!いちご味の何か!

 

バラ

あー・・・よくあるバラの化粧品の臭い・・・

 

バナナ

バナナのチョコレートとか消しゴムってこんな臭いよね

 

スペアミント

はい、ガムとか歯磨き粉の臭い

 

 

結果

 

強烈な合成香料の臭いに負けて

私の鼻はバカになり

 

その後のクイズは単体の香りで3問中2問正解

2種類混ざった香りでも3問中2問正解という

全問正解はならず・・・

 

自分でも不安になるほど

臭いがわからないんですけど・・・

 

あかん、あかんよ。これは脳がバグを起こしてしまう。

 

 

ちなみに

この臭いを嗅いで

アロマセラピストの息子が一部「いいにおーい」と言い放った。

 

危機・・・

危機を感じる。

 

この偽物の香りを本物だと覚えてしまった世代にとって、

本物の香りはどこか物足りなく感じてしまうのだろうか・・・

 

 

そんなん、サバイバルになったら、

本物の香りがわからないと

マジで生きていかれへんやないの。

 

 

どうか天然の香りをインプットして、

「これは合成香料だな」とわかるように

若い世代には育っていってほしい。

 

 

若年層への香りの授業「香育」を

日本最大のアロマセラピー団体

AEAJが行ってきてはいるけれども、

それより日常にあふれる合成香料のものをなんとかしないと

 

食品、飲料、柔軟剤、化粧品、文房具・・・

 

さまざまな物から

「〇〇の匂い」と

無意識に刷り込まれている香りも多いんだろうなぁ・・・。

 

 

 

 

[本日のレシピ]

・目的;鼻のリフレッシュ

・精油:自作香水 MIYU No.1(針葉樹の精油など数種類をブレンド)

・使用量、使用法:洋服に噴霧

・結果:麻痺しそうな鼻やバグを起こしそうな脳が落ち着いた

 

 

+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:

 

ためになったと思ったらぜひシェアしていただけると嬉しいです。

 

「和精油のある暮らし」トップページはこちら。メルマガに登録するとお得なクーポンや、1週間に1回程度深いアロマの話が届きます。
https://waseiyulife.com/

 「和精油のある暮らし」LINE公式アカウント
LINE公式アカウントに登録していただくと500円分のクーポンプレゼント。チャットで気軽に相談ができます。
https://lin.ee/jgBK3CG 

「和精油のある暮らし」店舗twitter。新商品や再入荷など即時生が強いです。リプライ大歓迎です。
https://twitter.com/waseiyulife

「和精油のある暮らし」店舗Instagram
更新頻度はゆっくりですが、カタログのようにさっと見られて商品説明リールもみられます。ストーリーズも要チェック。
https://www.instagram.com/waseiyulife/

中の人のstand.fm(ラジオ)
更新は止まっていますが、かなり深いアロマの話を収録しています。各団体の機関誌や実体験などを題材に、今まで知らなかったアロマセラピーの知識に出会えるかもしれません。
https://stand.fm/channels/5f1e2aa9907968e29d330e95

 

 

 

そうそう、柔軟剤のにおいがきつい・・・つらい・・・という方は

無香料柔軟剤が存在しますので、

衣類を柔らかくしたいという目的は十分に果たせます。

要チェック。