さてさてこの間記事にしたあな吉手帳
あれから動画を見たり、いろいろな人のブログにお邪魔したりしながら、
中身を増やしてみました。

それがこちら
{EBA90FF2-8B0A-495D-85F4-9496BD913920}


無印良品の2つ穴バインダーですね。
定番のシールはまだはがしていません。
このシールがあると無印って感じがするー。


中身はこの通り。
{B60DB427-A032-428D-B1A6-19D54515121D}


セリアで買ったA6ノートが入ってた袋に穴を開けてポケットに。
レシート入れにできそう。


あな吉手帳公式サイトで無料配布してるリフィルを印刷

{FDF7D592-5139-4806-8038-8538DA5CD755}

猫しっぽマンスリー猫あたま
私はA42つ折りタイプを使ってみる事にしました。
モノクロ印刷なのはなんとなく。
A5のルーズリーフの入ってた袋ははじっこが裂けてきたので
穴開けて付箋パッドに
{228C8926-09B0-4DE1-9BF6-84F3894797E0}


中にメモとか入れてもよさそうですね。


ポケットって言ってもゴミやん!!っていうのはナシですぞ

お金をかけないのがモットーですからね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
マステでデコれば何とかなる←
使えるものはどんどん使おう!エコだよエコ!
ゲラゲラ

そして書いたり書かなかったりの
黒猫しっぽ無印良品の家計簿黒猫あたま
{006760FE-584D-4B8E-807A-EF20802CC543}

ちなみにビーグル犬しっぽウィークリービーグル犬あたまはこんな感じ
{170500F8-5927-48CE-A98E-954C153891D1}

あな吉手帳のサイトから夕焼け空をチョイス
実はこのデザインひとめぼれでした
音譜(笑)
牛しっぽデイリー牛あたまはこちら
{84F6312E-EAA4-4106-B94D-9FFFDCEE9198}

どこに挟むんだろう…滝汗
で、これらをセリアに売ってたクラフト紙の便箋
{8BBCD887-D3D6-478B-9846-30840D4E7F57}

この裏に印刷してみたらあら素敵!
A5のコピー用紙ってなかなか売ってないんですね(´ε`;)
さがしても見つけられなくて、とりあえず便箋にたどり着いたけど、
雰囲気も良くてかなりお気に入りラブ
裏も罫線が入ってるからメモにもノートにも使えます(*´˘`*)♡

そして必須アイテムの付箋も追加。
{51C3BB05-4EBC-43C1-93DE-05D6ACAC403E}

可愛さはとりあえず置いといた(ΦωΦ)フフフ…
これを真ん中の付箋パッドに書いたものを貼ればいいのかしら?

ちょっとは様になってきたかしら?
ここまでしかできてないけどマステや
シールが欲しくなるのなんとなくわかる。
組み立て方がよくわかんないからまた動画みて勉強しよーっと。

カバーも欲しいな。
可愛いのもいいけど、個性爆発してるやつとか
面白いやつとか欲しいなー



つくるか。