ここ数年間、週1回のペースで中国語(普通語)のレッスンを受けています。


週1回のペースだし、最近では仕事での中国語圏の方との付き合いも全くないので、

なかなか上達していません。


そもそも中国語をやろうと思ったのは、

5~6年前、毎月のように台湾、たまに中国本土に行く仕事をしてた頃、

相手の台湾の方々が片言の日本語で話しかけてこられ、大変好感を持ったから。


ならば、逆もまた真なりなのでは・・・、ということで始めたわけです。


まあ、これは概ね当たり。

今でも中華屋のお姉さんたちには好評で、急にサービスが良くなったりします ニコニコ


特にご近所の清香楼の張小姐(仮名)は、

中国本場並のぶっきらぼう店員ガーンだったのですが、

中国語で少しお話したことがきっかけでお友達になって、いつもニコニコサービスしてくれるようになりました。


ここのお店はお勧めです。

中華街よりずっと美味しい料理を半分の値段でお出しします。

http://seikourou.com/


台湾からの観光客のバス観光の昼食場にもなっていたほどです。