ブログ訪問ありがとうございますっ🌼


 

先日の晩ご飯。

 

 



彼が鼻水ズールズルの風邪を引き込んでおりまして。。

少しでも身体に良いものを、と思い野菜たっぷり&身体が温まるお鍋の晩ご飯にしました。

シメはチラッと写ってるチキンラーメン🍜身体にいいのか悪いのか。。😂笑)




 

いつもは赤からのつゆが好きで鍋と言ったら赤からを買っているのですが、風邪引き込んでいる人に赤からはきついよなー😅と優しい味の鍋にしましたよ♪

 




今回のお鍋の中身は

・白菜

・長ねぎ

・もやし

・春雨

・鶏団子

 

以上!!!シンプルに美味しい。

 


鍋つゆレシピと一緒に鶏団子のレシピも紹介します♪今回の鶏団子はフワフワバージョン。鶏団子を茹でた後の茹で汁をスープに使うので捨てないで下さいね~!

 

 

 

 

フワフワ~♪鶏団子(2人分)




 

 

材料

 

鶏胸ひき肉 130g

長ねぎ 1/4本

卵1個

片栗粉大さじ1

しょう湯小さじ1

生姜の絞り汁小さじ1

沸騰したお湯 900ml


 

 

 

1.鶏ひき肉に材料を混ぜ合わせる

 

長ねぎはみじん切りにする。

ボウルにお湯以外の全ての材料を合わせよく混ぜ合わせる。





 

2.スプーンですくいながら茹でていく

 

1を沸騰したお湯にスプーンですくいながら静かにいれていく

(スプーンを2本使いながらいれるとやりやすいです)

1分30秒~2分ほで茹で上に浮いてきたら取り出す

 

 


 

 





鍋つゆいらず♪野菜が食べれるつゆ鍋。

 

材料

 

鶏団子の煮汁 900ml

昆布だし、鶏がらだし 各大さじ1

みりん 大さじ1と1/2

しょうゆ 大さじ1/2

とうがらし 

1本(半分にして種をぬく)

ごま油 大さじ1/2

にんにく、生姜 各1片

 




1.にんにくはスライス、生姜は千切りにしてごま油大さじ1/2を熱した鍋に加え香りをだす。

2.全ての材料を加え一煮させ具材を入れ煮込む






この鍋つゆ、冷蔵庫にあるもので出来るのでめちゃくちゃ簡単だし、楽。締めは🍜にしたけどやっぱりおじやもいいなぁ〜✨




それでわ〜



 

ワンクリックして頂けるとランキングに反映されます。よろしければ読んだよ〜の応援ワンクックよろしくお願いします