今年最初のうまうまお薬とロピのこと | ++ ピアロルな日々 ++

++ ピアロルな日々 ++

シー・ズー犬ピピとその子供達(アピ・ロピ・ルピ)のささやかな日常

.
 .
5月になりました。
今月もよろしくお願いします😊🐶🐶🐶

今月から12月まで、ピアロル地方はフィラリア予防薬の季節です。
わが家は1日に食べることにしてます。

最近、なにかを食べる前に、匂いを嗅いでたしかめるようになったアロル🐶🐶🐶ですが、このうまうまお薬は確かめることもせずにお口をあ〜んと開けて食べました😁

② 一昨日(4/29)、トリミングだったロピです✂︎
ルピの予定でしたが、体調が万全でなかったので、ロピが代わりに行ってきました。

ロピのことを。
4/14日、新しい担当医になってから2度目の検診でした。
最初の検診の時にも丁寧に診ていただき、今まで言われたこともなかったことが発覚しました😰

まずは、肝臓が小さい😱
15年生きてきて、初めて言われました。
なんと、ルピも小さいらしいです😱😱
アピは? と聞いたら、アピは正常だそうです。

慢性膵炎。 何年か前に急性膵炎をやったことはあるけど、すっかり良くなっていると思ってました💦

腎臓に関しては、前の先生や小動物医療センターで診てもらったとおりですが、
数値的には悪化してきているので、週一の点滴が週2の点滴になっています。

15歳のワンコ🐶にしては見た目は若く見えますが、中身はけっこうガタが来ています💦
最近は、家ではほぼ寝てます。お出かけすると寝ずに張り切ります😅

男の子ですが、オシッコは足を上げずに、しゃがみ気味のかっこうでします。
トイレシーツの上だと後ろ足が滑ってしまうようになりました。
最近はトイレシーツだけじゃなくてフローリングの上でも滑ります。
滑り止めマットを敷いてはありますが、全面に敷き詰めているわけではないので、マットとマットの間で滑ってます💦

④ なので、後ろ足のにくきゅうに滑り止めのシールを貼ってみました。
靴が苦手で履かせるとまともに歩けなくなるけど、このシールは違和感なく歩いています😁
トイレシーツの上でも滑らなくなりました😊
前足も必要かな?とも思いますが、今のところ、後ろ足だけで様子見しています。

車に乗ればすぐに💩をするからうんぽパンツも欠かせません💦

まだ痴呆の様子は無いとは思いますが、少しずつ老いていってるのは確かです。

おじいちゃんになって、頑固にもなりましたが、甘えん坊さんは変わらずで、まぁ、憎めない男です(笑)

#5月からフィラリア予防薬開始 
#イベルメックdsp 
#うまうまお薬 
#チームピアロル のロ 
#肝臓小さい 
#慢性膵炎 
#腎臓病 
#心臓弁膜症 
#15歳犬 
#ハイシニア犬 
#三つ子のシーズー 
#シーズー多頭飼い #シーズー大好き部 
#モヒカンシーズー 
#いぬすたぐらむ #いぬばか部 #愛犬 
#shihtzu #shihtzulovers #shihtzugram 
#dogstagram 
#犬も家族 #犬のいる暮らし 
#シニア犬との暮らし #いぬら部