久しぶりに本格的に風邪をひきました(>_<) 他 | ++ ピアロルな日々 ++

++ ピアロルな日々 ++

シー・ズー犬ピピとその子供達(アピ・ロピ・ルピ)のささやかな日常

早いもので、今年ももう11月になりましたね



三連休ですが、いかがお過ごしでしょうか?



わたくし、あーちゃんは、久しぶりに本格的に風邪をひきまして、家にこもっている生活をしております(^^;;







日曜日、姫の会の熱海旅行から元気に帰ってきたあーちゃんだったのですが、



翌日の夜から声が出なくなり、次の日には風邪の症状がでてきて、



その次の日には、ダウン寸前、いや、ほぼダウン状態となっておりました(>_<)





このダウン状態の日は、予約していたアレンの車検の日で、



午前中、ディーラーさんにアレンを運転して行ったのですが、



熱でふらふらしていて、やっぱり運転が怖かったです



普段なら、次の日にアレンを取りに行くのですが、運転して帰る自信もなかったので、



アレンを納車してもらう約束をして帰ってきました





で、この日の午後にはピピのトリミングの予約を入れてあり、



歩いて連れて行く予定にしていたのですが、



さすがに徒歩20分以上を歩く元気も無く、タクシーで往復するしかないかと考えていました





アレンを車検に出すのに、積んである荷物を降ろさないといけなくて、月曜日から少しずつやっていたのと、



火曜日の午後は、月一の通院の日で、ちょうど風邪のひき始めということで、薬も貰っていました



なので、火曜日の夜は、ワンズにご飯を食べさせて、自分も夕飯を食べて、薬を飲んでそのまま寝てしまいました





iPhoneを見たのが、アレンをディーラーさんに預けて帰ってきた後で、



LINEで妹が、「体調、大丈夫?」と…!



実家の建て直しで、設計士さんとあたしと妹で、LINEのグループ機能を使ってやり取りをしています



火曜日の夜にも、設計士さんからLINEで連絡があり、それをあたしが見ていなかったのと、



妹からのLINEメッセージも見ていなかったから、



これはおかしい⁈ と思ったようでした





風邪をひいたけど、ピピのトリミングがあるから、とりあえずまた寝てから行くと伝えたら、



「連れて行こうか?」と言ってくれたので、



素直に甘えることにしました!





ピピのブラッシングもする気にもなれなかったので、もじゃもじゃピピなまま連れて行くつもりだったのですが、



車で、早目に来てくれて、ピピのブラッシングもしてくれました



ピピは、妹さんが来て喜んだのもつかの間で、あらよあらよとブラッシングされたので、



途中からかなりオカンムリで、ガウガウ唸りまくってました



ピピをアルティザンに預けて、また迎えに行く間も、



あたしは一人布団の中で寝ていました



ワンズはどうしてたのかな? 記憶がなーい(^^;;



ピピのお迎えもお願いして、帰りは、あたしとピピを家に置いたら、妹はそのまま帰って行きました



忙しい時に、わざわざ来てくれて、本当に助かりました



いつもありがとう!



あたし一人になって、できるだけ人に世話をかけずにやって行きたいと思ってきたけど、



やっぱり、どうしようもない時もあって、



こうやって頼りになる人が側にいてくれるのは本当にありがたいです





熱が出て、寒くてガタガタ震えながら布団の中で丸くなっていて、



そんな時に、ルピが布団の中に入って寝てくれていたので、湯たんぽ代わりで温かかったです



他の仔達も、いつもより近くに寝ていてくれて、心強く感じました





風邪でふせていると悪いことも考えがちになり、



あたしにもしものことがあったら、発見されるまで、ワンズもご飯も食べられなくて、餓死する…なんて思ったりもしました





LINEだけど、妹とはコンスタントに繋がっていることが、



お互いの生存表明にもなるんだなと改めて思いました



最近は、つむつむというゲームで、お互いハートのやり取りをしているので



これが生存表明になっています



たかがスマホゲームですが、ゲームも使いようですね!





木曜日は、毎週午前中は3B体操という体操に通っているのですが、



さすがにまだふらついていたので、お休みしました



本当に、久しぶりに一日家で、布団の中でゴロゴロ過ごしました







夜には、アレンが納車され、4年間お世話になった、ネッツトヨタ恋ヶ窪のエンジニアさんにお別れもできました



これからも頑張ってください!



うちのアレンは、小平にあるディーラーさんのどちらかにお世話になろうと思っています





金曜日、10月最後の日、ハロウィンだし、アレンの荷物を積んだら、どこかにお出かけしたかったのですが、



まだ身体も本調子では無いので、荷物を積むのをゆっくりやって、



お風呂にゆっくり入ることにしました



熱が下がっただけでも、だいぶ身体が楽になっていました



お医者さまにも、良くなったら薬を飲むのは止めてよいと言われていたので、



そろそろ全快に向かっているのだろうと思っていたのですが、



なかなかそういう訳にはいかないようで、



熱が下がっても、鼻水はまだまだ出るし、時々かなり辛くなるほどの咳もでます



起き上がるとめまいのような感じにもなるので、



早くいつもの体調に戻って欲しいものです(溜息)





風邪ひきさんも増えているようです



みなさまも、どうぞ、気を付けてくださいね!







と、ここで終わりにしようかと思っていましたが、追記を~



熱も下がってきて、ちょっとダラダラウダウダしながら、ポチってしまったもののご紹介を…





上2枚の写真、自撮り棒です



富士山五合目で、アジア系のカップルがこれを使ってスマホで記念撮影をしていたのです



一目で、目からウロコ!な感じでした



そしたら、これを熱海旅行に持ってきた姫がいて~





姫が自撮り棒で撮影した写真です

(目玉は後から加工したものです)



ネットでも買えると聞いたので、思わずポチっちゃいました



三脚は、熱海旅行に行く前にポチっていたのですが、



三脚にも、自撮り棒のスマホを固定するところを付けられるので、



スマホも三脚で撮影できるようになりました



自撮り棒にも、うちのミラーレスのペンちゃんを付けて自撮りできるのですが、



わざわざミラーレス一眼カメラを付ける必要はないかなぁーって思いました(笑)





で、わが家のワンズとツーショット写真を撮ってみました♪







アピは棒が怖くて、カメラを見る余裕がありませんでした



ルピは、ただ寝てるところを撮りました



ワンズと一緒の写真って、なかなか撮れないので、



これからは、自撮り棒&三脚にも活躍して貰いたいと思っています







久しぶりにひいた風邪の話を、久しぶりにアメブロで書いたので



これまた久しぶりに長文になりました



ここまで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m