昨日は天気が悪く
蒸してるような肌寒いような
変な天気だったからか
ゆー君もグズグズな1日だった。
午前寝をし始めたとたん
浄化槽の人が来て
起きてしまい
しばらく起きてた。
で、次に寝た時は旦那さんが
帰って来た音で起きてしまう。
寝たくても寝れない感じで
ずっとグズグズしてた。
昨日は縦抱きすると落ち着くけど横抱きだと反り返るし
座ると嫌がり、泣くの繰り返し。
結局寝れたのは夕方(--;)
大泣きして疲れて寝た感じ。
ゆー君は、
いくら昼寝が長くても
夕方寝ても、
夜は朝まで寝てくれるから
気にせず寝かせてる。
ここ3日連続で
ミルクの吐き戻しがある。
1日に一回。
ガボッガボッと吐く。
吐いたあとは
ケロッとして、にこにこ。
熱はない。
旦那さんと何だろうね
と話す。
夕寝から覚めた時
おむつを変えようとしたら
おむつがまったく濡れてない。
今までそんな事なくて
気になったから病院へ電話。
「2時間前におしっこが
出ているなら問題なく
様子見でいい」と言われる。
「でも電話だと本人の状態が見えないから、絶対大丈夫とは言えない。もしお母さんから見て
いつもと様子が違うとかあれば
受診できます」と言われる。
「今から行ってもいいって事ですか?」と聞くと
「はい。この電話で予約できますよ」と言われ、旦那さんと相談する。
ミルクの時間だし
少し様子を見ようって事にした。
小児科の先生は24時間いると聞いて安心した。
病院が近くて助かる。
そのあと、おむつを見ると
おしっこ出てた\(^O^)/
旦那さんと喜ぶ。
電話をしてる最中も
にこにこしてて具合悪そうでもなかった。
お風呂の前に熱をはかる。
なかったからお風呂へ。
お風呂出てから
ミルクを飲ませ、完飲。
ギャン泣きをせず
22時前に就寝。
昨日は1日変だった。
1日中、不機嫌。
首から上が熱かったけど
熱をはかるとない。
服が暑かったのかな?
お風呂後はさっぱりしたのか
首から上の熱さがなくなり、
いつものように戻った。
‐*‐*‐*‐*‐
今日から5ヶ月です。
午後は予防接種。
今日は2本だけ。嬉しい。
BCGと四種混合の③回目。
今日もお義母さんが
ついて来てくれます。
いつまで頼めばいいのかな…
もう一人でもいけるけど
ついて来たいみたいだし
難しいな(^_^;)
5ヶ月で変わった事は
・寝返り
・よくしゃべる
・離れたところから
呼ぶとこっちを見る
(見ない時もあるけど笑)
・握った物を振ったり、口に入れる
・横を向いたまま、親指をしゃぶりながら寝る
・抱っこ紐での外出に慣れてきて、キョロキョロ色んなところを見る。
私を見る。
・チャイルドシートに座ると前を見る
ルームミラーで目が合う(ような気がする笑・前までは窓や吊るしてあるおもちゃしか見なかった。)
・寝返りをした時に自分の手を観察してる。
抱っこすると足を見て観察。
色々見えて来てる感じがする。
離れてても目が合うと
ニタ~って笑う。
嬉しいですね(*^^*)
予防接種頑張って来ます


どきどきo(;>ω<;)o