いつもいろんな意味でドキドキさせられるピーチちゃん(小5)

本番中に鍵盤の隙間からちっちゃいオッさん(と言う妖精)が覗いてたのが見えたから💦とか、Zaqが通ったから💦(TVのCM)とか…ミスしても笑いに変えてしまえる言い訳をさせたら天下一品右に出る者はいない(。-_-。)

そんな珍獣ピーチによるジプシーロンドをお届けします(笑)

彼女の演奏を聴いて、初めて違う意味でドキドキ💕させて貰いました。
きっといい演奏者になるんだろうな✨

YouTubeでどうぞ♪
http://youtu.be/E7TsACVK1_M
{D08F18E5-B857-487A-9B1D-457D8FFE8F22:01}

門下発表会が無事に終わりました💕

まだまだ課題は沢山あるけど、それでも一つ山を越えた生徒たちを誇りに思います✨


毎年、新しい小さな子が初めての発表会でママと一緒に演奏します。
そんな子を見て、うちの子もこんなんやったなぁと感じる先輩ママたち♪

逆に小さな子のママたちは、大きなお姉さんお兄さんの演奏を聴いて、来年は…3年後は…こんな風に弾けるようになってるのかなぁと想像もできない事を感じてみたり(*^^*)

そして、私はそんな生徒たちの毎年を見せて頂く事が出来て本当に有難く感じています😊

毎年、発表会を開催するのは大変じゃないとは正直言えませんが、ご父兄の皆さまがお力添えくださるおかげで何とか頑張っていられます💕
今回も沢山お世話になり本当にありがとうございました😆

来年の今頃はまた大きな山を乗り越えた達成感を味わうために、コツコツと頑張る力、諦めない力、大きな山を目の前にした時でも逃げないで挑んでいける勇気を作って行けるようしっかりサポートさせて頂きたいと思います!

継続は力なり!それを目の当たりにし子供たちの可能性は無限だという事を改めて学ばせて頂きました💕

ありがとうございました😊
この週末は、審査をさせて頂きに行ってきました

私の担当は、小学1年生~中学生までのソロ部門と、コンチェルト部門でしたが、みんな本当に一生懸命でステキな演奏ばかりでした音譜

1・2年生の可愛らしいワルツ遺作から始まって、中学生にもなるとバラード、スケルツォはもちろん、英雄ポロネーズにバルカローレあせる

ご指導される先生方、それに応えようと頑張る生徒さんたち、それを支えるご家族✨
うちにもコンクールに出てる子たちが沢山いるので、どれだけの事が舞台裏に存在するのか理解できるだけに、みんな本当にキラキラと輝いていてカッコよかったです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}


そして私はと言うと、ハリキッテ講評書きまくって密かにちょっと右手が筋肉痛あせる
シャーペンの芯にして丸マル2本を使い切ると言う荒業{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}

ちょっとでもコンテスタントの子達のお役に立てるよう一生懸命を込めてコメント書かせて頂きました


今回、審査委員長でいらしていた石井なをみ先生✨
ドイツ語も英語もペラペラで、先生がいてくださったおかげで、外国人審査員の先生とも通訳さんは必要なし{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}
普段、お食事ご一緒させて頂いたり、お会いした時には「ゆかちゃ~ん音譜」と気さくに声をかけてくださる先生とは違った一面を見れて、やっぱりステキで益々憧れました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/maki82/40884.gif}

他にも素晴らしい先生方と審査をご一緒させて頂いて、私も沢山学ばさせて頂きました。
本当に感謝ですラブラブ
{C2C10327-D18D-4595-A530-0FBDD7BF21BB:01}

「明日出来る事なら今日しない」をモットーに生きてきた。

試験勉強の時、眠くなって「明日の朝、起きてやろ~♪」と思って寝て、朝起きたら学校行く時間で結局ホントに何もしてない状態でテスト。。。とかあせる

優等生の子が、私何にもやってなぁいと、明らかに嘘やんって言う事に「アホか私はホンマに何もやってないんやぞっ!」とイラついてた学生時代

明日やろう、明日やろうはバカ野郎と誰かが言っていたあせる

そうやって生きてきたツケを払わされています。
明日でいいや~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}
今度でいいや~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}
またいつか…

ずっといろんな事を後回しにしてきた私…。

神様が見るに見かねてお尻を叩きだした

追い込まれないと動かない私…。
それも窮地に立たされるぐらいの追い込まれ方じゃないと動かない{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/o-/o-kmata2o/1522000.gif}

神様はよくご存じでいらっしゃる{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/samantha-kaicho/387011.gif}
脳みそ限界
{70C10052-B4F7-4CD0-97A5-34F6DA476561:01}

ムジカノーバでもお馴染みの石嶺尚江先生率いるピティナ吹田ステーションのステップ会場から音譜
遠くには太陽の塔が見えます

ちなみにステップで貰える合格シールは、ココだけでしか貰えない太陽の塔のご当地シールなんですよん音譜

ステップにはうちの生徒たちは出なかったけど、先生のお友達が嵐のコンサートでハワイに行っちゃったので、代わりに助っ人してきました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/no/noriko0125/1016797.gif}

ホントは石嶺先生の娘ちゃんと2人してハワイの方に着いて行く予定だったんだけどねぇあせる
なぜか2人ともヤマハホールにいたねぇ


ステップでは幼稚園児ちゃんから大人の方まで幅開く出演されていて、沢山素敵な演奏を聴かせて頂きとっても楽しかったです←手伝いに行ってたクセに仕事してないあせる

コンペとは違って、みんなそれぞれ色んな思いを持って演奏されてて、ステップもまたいいですね合格

うちの生徒たちはあんまり出ないけど、みんな出たらいいのに{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}
{3944C398-EA65-4E7C-B848-0F0469B9DF15:01}

先週、スタジオのリニューアル工事が終了しレッスン再開して1週間音譜
一通り生徒たちのレッスンも終わったので、ブログでも公開{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}

まだ本棚のお片付けも終わってない状態でレッスンを再開したのもあって、響く響く…
前のピアノと比べても、だいぶサイズが大きくなったので鳴り方が半端ない

取り急ぎ、椅子の下に敷く簡易カーペットだけ近所のコーナンに買いに行ったけど、カーテンもまだ~あせる
ラグやカーペットとかの敷物は本棚に楽譜入れたり、絵やポスターの額を入れたりしつつ、残響の様子を見ながら決めるつもりなので、ボチボチやって行きたいと思います
{36BC280B-F8D5-4D23-9B66-62949DA5EAB8:01}

朝から学生コンクール聞きに行ってきました
このコンクールはホントにレベル高いですよね~

休憩時間になり、フと前の方に目をやると生徒と生徒ママ

あらぁうちにもこんな熱心な生徒がいたのねぇ音譜なんて、悠長な事を言うてる私

いっぱい頑張って、いつか学生コンクールに出られるぐらい上手になるといいねぇ
{E9158A42-4F4D-4D12-AC62-E869C43CC9DC:01}

リニューアルおめでとうございますラブラブって生徒ちゃんがサプライズしてくれた
めっちゃ嬉し~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ke/keicyon/509214.gif}

幼稚園児のピンクちゃん音譜
普段ホントに静かでほとんど声を聞く事なくレッスンが終わるんだけど、ホントに頑張り屋さんでピアノ大好き~ってのが演奏から伝わってくる

私ともほとんど話をしてくれないので、嫌われてないかちょっと心配した事もあったけど、いつも似顔絵書いて来てくれたり、お手紙くれたりしてドキドキをいっぱい感じてます


ホント、うちの教室は、いろんな個性を持った子たちばかりで、ピンクちゃんみたいにほとんど声を聞かない子がいれば、ちょっと黙ろかあせるって言いたくなるほどずーっと喋り続けてる子、クールな子がいれば、吉本の芸人になれるで!って言うほど笑いのセンスが半端ない子と様々…
でも、熱しやすく冷めやすい代表なほどの私がここまで飽きずにドップリとこのお仕事にハマってしまってる理由です
感謝合格

{93417810-2596-4F95-A521-0AA4C6220697:01}

2番目の彼と別れてから早1ヶ月音譜

新しい彼が我が家に帰って来ました


特注品、細田由佳様って言うラベルと宛名が何かワラかすんですけど

さすがにデカくてあせる
玄関ギリギリやったけど、なんとか入ってくれてよかったです

レッスン室のビフォーアフターは、生徒たち全員のレッスンが一巡するまでは秘密です 
みんな楽しみにしててねんラブラブ


新しいスタジオは、何もない状態で残響が約1秒半ほど合格
時間だけなら立派なホール並みなんやけど{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/samantha-kaicho/324806.gif}

そんな中でピアノ弾いたら、音が壁に当たりまくって乱反射状態
さすがに4時間レッスンしてたら目眩してきて酔ってしまった
しばらくはキツいな…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/69/6962525/1537595.gif}
{208257DC-C893-4F6B-8000-784CD449F584:01}


昨日の夜、ピアノの先生友達とLINEをしてて、ピティナの指導者賞の話になった合格

友達薄っぺらい封筒で賞状届いてたけどさ~あせる

そうなん?うち届いてない
劇団四季からのは届いてたけど音譜

はてなマークまだなんはてなマーク
ウソやん、茶色い封筒やったでビックリマーク

……

ゔぇ捨てたわ
そう言えば、ピティナから茶色い封筒来てたけど、DMやと思って封開けずに捨てちゃった

マジで!?


ってな事で、慌ててゴミ箱を漁ったワタシあせる
ゴミの日が今日で良かった~

ツイてるね音譜


よくよく見たら、封筒の宛名の所に指導者賞在中って書いてあるけど、指導者賞在中ってなんやねんっっっ


私、こないだも大事な書類が入った封筒を開けずに捨てかけたんよね

その話をヤマハの営業くんにして以来、『先生!大事な書類送ってますんで捨てんと開けてくださいね!』と連絡が入る{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/samantha-kaicho/324806.gif}

懲りてたはずやったのになぁ
とりあえず、封筒は開けましょうね~音譜←ってあんたやがな!