年中さん、ワークが終わりました! | 東京都東大和市 武蔵村山市 プレピアノ・ピアノ・バイオリン『サイキ音楽教室』

東京都東大和市 武蔵村山市 プレピアノ・ピアノ・バイオリン『サイキ音楽教室』

東京都東大和市で音楽教室教室をしています「サイキ音楽教室」のブログです。プレピアノ・ピアノ・バイオリン・ソルフェージュコースを開講しています。武蔵村山市、立川市、小平市、東村山市、昭島市など周辺のエリアからも通っていただいています。

ご訪問ありがとうございます꒰ღ˘◡˘ற꒱
東大和市『サイキ音楽教室』の斉木ゆみです。

1週間の始まりです!
今週末はお友達先生たちと一緒に、誰でも参加できる『Tutti concerto』を開催します♫
ピアノの生徒さんの中には夏のコンクールのリハーサルに出てくれる子もいますし、大人の方でブログで繋がって今回初めてお会いする方もいらしたり、なんとなんと大学時代の同級生も出てくれて卒業以来20数年ぶりの再会もあったりと、とても楽しみにしています。

私も連弾で参加しますが、難しいのに練習不足、、、まだこれをお披露目するには早すぎた感が否めませんが、今日は最後のあがきでホール練習しに行ってきます。


さて、今日もテキスト終了のご紹介です!

先日の発表会では見事な演奏を披露してくれた、年中さんのAちゃん花束

ワークも毎週数ページずつ進んで、1冊をあっという間に終わらせます。

「おんぷのおえかき」というプレピアノのワーク3冊のあとに、「にじいろワーク」「うさぎさんワーク」そして「にこにこワーク」とそれぞれ数冊ずつ終わらせて、ついににこにこワークも最後の

1冊になりました。

内容が重なっているワークもありますが、習慣化することも大切です。


大きくなってくると弾くだけでなく、ソルフェージュや楽典の知識もかなり重要になってきます。

せっかくやっているワークの内容はしっかり知識として吸収していきましょうね♫


バラの季節ですね!

今年一年目のバラで、まだ低いところにポツポツとしか咲いていませんがつぼみを沢山つけています。


玄関ポーチの、、、これはなんだったかな?笑






*2024年5月現在ピアノレッスンの空きはありませんお願い
バイオリンレッスンのみ若干空いております。

↑お問合せフォーム
お問い合わせフォームからご連絡いただいた場合、3日以内にお返事をしておりますが、メールや電話がない場合はお手数ですが、再度お電話にてお問い合わせください。

ピアノコンクールレッスンは随時受け付けております。
☎︎080-3456-1855(サイキ)
*業者様からのお電話等はお断りいたします。






生徒さんの演奏などのせていますニコニコ








ピンク薔薇 おすすめピアノ演奏動画 

赤薔薇おすすめバイオリン演奏動画






ピアノ



↑お問合せフォーム
業者さまからのお電話等は一切お断りします。

☎︎080-3456-1855(サイキ)

東大和市以外にも、立川市、小平市、東村山市、武蔵村山市、武蔵野市、昭島市からもレッスンにいらっしゃっています。

※集客お手伝い、ホームページ作成など業務様からのお電話は一切受け付けておりませんのでご遠慮ください。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

アメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる
【アメクリップ】