大津のtentoさんに行ってきました | オレンジの日記

オレンジの日記

幸せで楽しい毎日の、なんでもない事やドタバタな出来事などを書いてます

昨日はものすごい風でしたねー。
 
春の嵐が吹きすさぶ中、大津まで行ってきましたよ。
 
てか、春とは思えない寒さだった。
 
 
モダン波止場さんの企画で、アンティーク着物のtentoさんへ他の生徒さん達と行ってきたんです。
 
マリン先生と先生の娘さんと、着せつけコースを受講なさっている4名の方々とご一緒しました。
 
すっごく楽しかったです。
 
 
せっかく可愛いアンティークを扱っているお店に行くので、それらしく寄せようと思ってコーディネートを考えていました。
 
tentoさんには、いつか行きたいと思っていたんですが、なかなか大津までは行けないでいました。
 
なにしろ、京都より向こうだと思うと遠いと感じてしまって。
 
インスタで見る店内はモリス仕様の素敵な雰囲気だし、カワイイカワイイ商品に囲まれたらきっと癒されることでしょう。
 
なのに、数日前から雨予報です。
 
うーむ、絹は諦めてウールにしようか。
 
という事で、2パターンのコーディネートを考えていました。
 
 
結局、雨が心配だったのでウールを着たのですが、家を出る頃には晴れてきましたよ。
 
え?絹でもいけた?と思ったけど、どうもお昼ごろには大津では降る模様。
 
残念だけど、これでいいやと出かけました。
 
こちらも、私の中ではチロリアンな着物なのでカワイイかなーと思って。
 
 
JR三宮のホームで皆さんと合流、お二人が途中から合流でした。
 
一旦京都駅で下車。
 
晴れてるー!
 
まずはランチですが、お目当てのお店が満席で、急遽別のお店へ。
 
でも、こちらもとても美味しかったです。
 
先生からお土産に、にじうらさんの手ぬぐいをいただきました、ありがとうございます。
 
3月21日は日本手ぬぐいの日だそうで、毎年新しいデザインを出されているようです。
 
 
今回ご参加の方のうち、お一人と初めましてでした。
 
他の方は何度かお会いしたり、水引細工のワークショップでご一緒したりしてました。
 
私もですが、その方もその時作った水引の羽織紐でしたよ。
 
皆さんも、予定していた絹ものはやめて濡れてもいいポリエステルやデニムに変更したそうです。
 
でも、どれもとても素敵なコーディネート。
 
先生のはお袖や裾がフリフリで、とてもゴージャスなんです、スゴいー!
 
 
ランチを堪能し、大津へ移動です。
 
京都駅から2駅なんですね、意外と近い?
 
大津へ着いたら横殴りの雨が!
 
えぇーっ!!と思いましたが、このまま進みます。
 
皆さん折り畳み傘なものだから、ものすごい強風でひっくり返ったりします。
 
あまりの雨風に、キャーキャーワーワー騒ぎながら笑うしかないって感じでなんとかお店に辿り着きました。
 
いやーもうタイヘン。
 
タオルをお借りしたり、足袋を履き替えたり・・・替えの足袋、持って来ていてよかった。
 
ホント、絹にしなくてよかったよーーー、裾がすごい濡れてた。
 
 
 
さて、人心地着いたところでようやく店内に目を向けます。
 
おぉー、素敵素敵。
 
アンティークは色が鮮やかで本当に美しいですよねー。
 
帯もステキなものがいっぱいありますし。
 
小物類も、作家さんのものかな、色々あります。
 
むむー、ハル草履が、私の好きな雰囲気の色柄ばっかりあるぅ、欲しくなるではないか!
 
お店のテイストに合わせているんですね。
 
 
帯締めもtentoさんオリジナルが気にはなっていたんですが、うーん、私や娘が使えるかなーと娘がいないとちょっと決断できないのでした。
 
おや、墨流しの半衿があるっ。
 
いいじゃんいいじゃん、爽やかなグリーンとクリーム系の色で、持ってない雰囲気の半衿です。
 
とりあえず、キープ。
 
キモノの粒さんの筒袖半襦袢が気になってたんですが、なくって残念。
 
インスタでずーーーっと見てるんですよね、現物見たかった。
 
東スカートはあったので、説明を聞いてなるほどーっと、作れるかもと思いましたので購入はせず。
 
 
皆さんは、羽織ったり色々発掘してます。
 
マリン先生は、娘さんの着物をアレコレ試着させて選んでますよ。
 
子どもの着物姿って、カワイイですよねー!
 
いいものが見つかったようです。
 
人が選んでるのを見るのも楽しいですよね。
 
どうして買わせたくなっちゃうんでしょう(笑)
 
 
私も、いいなーと思うものはあったのですが、着物は収納を考えるとなかなか増やせないですね。
 
まだ着てない母のもあるし、着物を増やすより小物関係が欲しいのです。
 
あーでも、あの小紋はよかったなー、、、でもでも、お値段がねーと、諦められる。
 
だって、私が買うリサイクル着物は1000円以下ばっかりだからね。
 
草履やら帯やらその他諸々は新しいのを買うので、そっちにお金がかかっちゃうんです。
 
 
先生は所用のため、娘さんと一足先にお店を出られました。
 
その後、素敵な店内で少々撮影会を。
 
インテリアにもこだわられているそうで、本当に素敵なんですよ。
 
ドアはイギリスで買い付けてこられたそうですよ。
 
エアコンも雰囲気にそぐわないという事で、イイ感じのシートが貼られていました、凝ってるぅ。
 
 
各々会計を済ませ、ご近所のカフェを教えていただき向かいました。
 
が、なんと、この日は貸し切りでしたー、ガーン。
 
またまた雨が降ってましたので、とりあえず大津駅に急ぐ。
 
駅前、そんなにお店がありませんねー。
 
京都駅でお茶しようということになったのですが、私はここでお別れしました。
 
 
大津も新快速が止まるんですね、山科にも止まってた。
 
先に来る普通は遅れが出ていましたが、新快速は遅れ無しということだったので、私はそれに乗ることにします。
 
普通に乗った皆さんを見送り、新快速を待っていたのですが、なーんと5分遅れ。
 
しかも、動き出してもノロノロなんです。
 
え?あれ?と思ってたら、停車駅手前で止まる事も度々。
 
遅れてる普通や快速が出発するのを待つそうで。
 
結局、20分ほど遅れてようやく三宮に着きました、ヤレヤレ―。
 
昨日は、強風や人身事故のため、ダイヤが乱れに乱れていたようですね。
 
 
地下鉄に乗り換えて夫に連絡したら、なんと嬉しい事に私が迎えに来てほしいと言ってくるんじゃないかと呑まずに待っていてくれてました。
 
ありがとー!!ありがとうありがとう!
 
助かったよー、すっごく寒かったもん。
 
おかげで6時過ぎには家に着きました。
 
 
後の報告で、皆さんは7時頃まで京都駅でパフェ食べたりお土産買ったりしていたそうですよ。
 
楽しかっただろうけど、私は早めに帰って正解でした。
 
でなければ、すでに吞んでいたであろう夫が迎えに来てくれることはなかったでしょう。
 
 
 
最後に、これが墨流しの半衿です。
 
 
合うのあるかなー。
 
使うのが楽しみです。
 
 
 
マリン先生、ご参加の皆さま、tentoさん、ありがとうございました。