滋賀県の琵琶湖から流れる瀬田川、その川沿いに石山寺と立木観音があります。


石山寺は源氏物語 紫式部ゆかりの花の寺と言われていますが、残念ながらこの時期は何も咲いてなかった。



石山寺とは良く言ったものでこの山は硬い石が多いのでしょうね。


大きな岩肌が見えます。


この右の穴からしゃがんでも頭が引っかかるような狭い通路になってたのをくぐって左の穴から出てきました。


何かご利益でもあるかと帰りに出口で聞いたら

願い事をしながら通るといいらしい。(先に聞いとけばよかった注釈書いといてほしいわ!)



石山寺の次はこちら

ガードレールの下は瀬田川が流れています




覚悟をして登りました。


息が切れてフーフー


途中 休み休み頑張りました。


やっと立木観音の本堂に到達



休み休みでも30分程で登れました。


登ったら同じだけ降りなくてはいけません。


皆んなは登りより下りがきつい!と言いますが、私は下りの方が楽だと感じます。


登りは心臓バクバク、息ハーハーになってしまうからです。


もっとトレーニングして鍛えないといけないかな?





ランチは瀬田川で採れるシジミ定食にしました。


お蕎麦はイマイチだったけど、シジミご飯とシジミ汁が美味しかった。


瀬田川沿いには桜並木があり、春に訪れると素晴らしいだろうなぁ〜と想像しながら車を走らせて来ました。